ここ最近メールオーダー頂いた方にお知らせ by KBの遠藤
本日は、通信販売をメールでお申し込み頂いたお客様に重要なお知らせがあります。
メールを管理しているKBのBのパソコンのハードディスクが、サヨウナラしてしまったようで、全てのデータが飛んでしまったとの事です。
ここ数日以内にメールで通販のお申し込みを頂いた方、お手数をおかけいたしますが、もう一度、お申し込み下さい。
ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い致します。
ハードディスクが壊れるってのは、、、怖いですね~。
KBで使っているパソコンも、買ったばかりでハードディスクが壊れましたからね~。
まさしく、悪夢。でした・・・
と言いつつ、実は、本日、、、殆ど整備仕事をする事無く、KBパソコンと闘っていました。
プリンターが
なぜか、急にパソコンに認識されなくなってしまい、使用不可能な状態になってしまい、、、復旧するまでにかなりの時間を要しました。
そんな訳で、本日は、Blogネタなし。
代りにといってはなんですが、自分が、毎日チェックしているインターネットサイトをご紹介
http://allatanys.jp/A003/index.html
↑のサイトでは、朝日、読売、日経 3誌の社説が読めちゃいます。
自分、小学生の頃から、朝刊、夕刊、共に、新聞だけは欠かさずに読んできました。
テレビが無くても殆ど寂しさは感じませんが、新聞が休刊日の朝は、とっても寂しい気持ちになります。
一日のスタートは、新聞開いて興味がある記事だけパラパラ読んで、一日の〆となる晩酌タイムに、朝読めなかった記事を、じっくり読んで、酔い夜に。
なんて感じの生活を送ってます。
新聞ってのは、社によって、一つの事件とっても、色々な視点で書かれていますよね~。
各社いろんなカラーがあり、出来る事なら、全部読みたい!
と日々思っていましたが、そうなると、新聞代だけでもね~・・・
せめて、新聞社の主張がギュッと詰まった社説だけでも読んでみると、各社、同じ事を社説に書いていても、その違いが明確に分かって面白いですね。
パソコン立ち上げたら、まずは、このサイトで、各社の社説をチェック。
っが日課です。
新聞なんてつまらないよ!
と思っている方、各社の社説だけでも読んでみると面白いですよ~!
パソコンって、壊れるとムキャ~!っとなるけど、パソコンのお陰で、いろいろな新旧様々な情報がこれでもかという位入ってくるんですよね~。。。
それが良いのか悪いのか。
何にせよ、本好きな自分としては、紙媒体にも頑張ってほしい!
やはり、紙の上に刷られた文字や絵や写真の中に詰め込まれた世界が好きな自分です。
と言いつつ、インターネットな世界の中で、とっても自分好みみのバンドを見つけてしまって以来、このバンドの詳しい情報が知りたくて知りたくて、きちんとした形になった音源を買いたくて買いたくてたまらない自分がいます。
バンド名は SKASA LIBERTAD
MySpaceを見る限り、メキシコの?バンドのようで。
http://www.myspace.com/skasalibeertad
やばいですね~。
このバンド。
ヘッポコSKAなOi!PUNK調の曲が基本のようですが、とにかくポンコツ。
途中に入ってくるホーンが、余りにも・・・良い味出しすぎ。
何ですが、そのヘッポコ具合が、ツボ突きまくり!
駄目押しで、どの曲にも入っている女性コーラス。
このコーラスがまた・・・
このバンドたっら、ポンコツ具合を狙っているのかな?
そんな事を疑ってしまうくらい、「味」が出すぎていて。。。確実に、ナチュラルな空気が漂っているけど(笑)
誰か、このバンドの詳細を知っている方いませんか~?
どうにもこうにも、このバンドの音源が欲しいです。
最近の海外SKINHEADな音楽に詳しい方、教えて下さい!
お願いします。
本気で。
そんな事を書きつつ、今夜はこれにて。
オヤスミナサイ
メールを管理しているKBのBのパソコンのハードディスクが、サヨウナラしてしまったようで、全てのデータが飛んでしまったとの事です。
ここ数日以内にメールで通販のお申し込みを頂いた方、お手数をおかけいたしますが、もう一度、お申し込み下さい。
ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い致します。
ハードディスクが壊れるってのは、、、怖いですね~。
KBで使っているパソコンも、買ったばかりでハードディスクが壊れましたからね~。
まさしく、悪夢。でした・・・
と言いつつ、実は、本日、、、殆ど整備仕事をする事無く、KBパソコンと闘っていました。
プリンターが

そんな訳で、本日は、Blogネタなし。
代りにといってはなんですが、自分が、毎日チェックしているインターネットサイトをご紹介
http://allatanys.jp/A003/index.html
↑のサイトでは、朝日、読売、日経 3誌の社説が読めちゃいます。
自分、小学生の頃から、朝刊、夕刊、共に、新聞だけは欠かさずに読んできました。
テレビが無くても殆ど寂しさは感じませんが、新聞が休刊日の朝は、とっても寂しい気持ちになります。
一日のスタートは、新聞開いて興味がある記事だけパラパラ読んで、一日の〆となる晩酌タイムに、朝読めなかった記事を、じっくり読んで、酔い夜に。
なんて感じの生活を送ってます。
新聞ってのは、社によって、一つの事件とっても、色々な視点で書かれていますよね~。
各社いろんなカラーがあり、出来る事なら、全部読みたい!
と日々思っていましたが、そうなると、新聞代だけでもね~・・・
せめて、新聞社の主張がギュッと詰まった社説だけでも読んでみると、各社、同じ事を社説に書いていても、その違いが明確に分かって面白いですね。
パソコン立ち上げたら、まずは、このサイトで、各社の社説をチェック。
っが日課です。
新聞なんてつまらないよ!
と思っている方、各社の社説だけでも読んでみると面白いですよ~!
パソコンって、壊れるとムキャ~!っとなるけど、パソコンのお陰で、いろいろな新旧様々な情報がこれでもかという位入ってくるんですよね~。。。
それが良いのか悪いのか。
何にせよ、本好きな自分としては、紙媒体にも頑張ってほしい!
やはり、紙の上に刷られた文字や絵や写真の中に詰め込まれた世界が好きな自分です。
と言いつつ、インターネットな世界の中で、とっても自分好みみのバンドを見つけてしまって以来、このバンドの詳しい情報が知りたくて知りたくて、きちんとした形になった音源を買いたくて買いたくてたまらない自分がいます。
バンド名は SKASA LIBERTAD
MySpaceを見る限り、メキシコの?バンドのようで。
http://www.myspace.com/skasalibeertad
やばいですね~。
このバンド。
ヘッポコSKAなOi!PUNK調の曲が基本のようですが、とにかくポンコツ。
途中に入ってくるホーンが、余りにも・・・良い味出しすぎ。
何ですが、そのヘッポコ具合が、ツボ突きまくり!
駄目押しで、どの曲にも入っている女性コーラス。
このコーラスがまた・・・
このバンドたっら、ポンコツ具合を狙っているのかな?
そんな事を疑ってしまうくらい、「味」が出すぎていて。。。確実に、ナチュラルな空気が漂っているけど(笑)
誰か、このバンドの詳細を知っている方いませんか~?
どうにもこうにも、このバンドの音源が欲しいです。
最近の海外SKINHEADな音楽に詳しい方、教えて下さい!
お願いします。
本気で。
そんな事を書きつつ、今夜はこれにて。
オヤスミナサイ