関係ないっす by KBの遠藤

今日も晴れ!
気持ちの良い一日となりましたね~。
本日も、あんな方やこんな方。
気持ち良さそうにベスパでご来店して頂き、羨ましい限りな感じで(笑)ありがとうございました!

そんな前振りとは関係なく、自分、最近、キチンと自覚しました。
好きになった物があります。

それは。。。

植物(笑)

好きになった事は気付きつつも、認めたくは無かったんですよ。
だってね、植物好きってのもね・・・(笑)

最近も、コツコツと増やしています。
針が無くて正体不明なサボテン

トゲトゲの見た目が印象的なパキポディウム

土無しで育つ不思議なエアープランツ(その1)

土無しで育つ不思議なエアープランツ(その2)

エアープランツという大雑把な括りでしか認識してませんが、土が無くても、その辺に転がしておいても育ってしまう、不思議な植物など。

そして、本日、昨晩、買うべきか否か。悩みに悩んでいた新しい植物を買っちゃいました!
それは
コウモリラン(羊歯の仲間)の吊り下げた姿
コウモリランという、ランじゃなくて、羊歯の仲間の植物。
意味もなくグチャグチャでカッコいいコウモリラン
意味も無く、グチャグチャしていてカッコよくて、一目惚れ。なんだけど、お値段が・・・
ちょっと、自分の中で植物に出してOKな金額を超えていまして、けど、これをKBの軒先に吊ったら、酒蔵の前に吊ってある「新酒出来ました」のお知らせ代わりの
杉玉のように吊るされたコウモリランの姿
杉玉みたいで、カッコよくない?
などと思ってしまったりして。
金は無いけど、欲はある。
買って良いほど、お財布の中身に余裕は無いけど、

「キチンと育てれば何年も生きるんだから、高くないんじゃない?」

と自分に言い訳してみたり(笑)

夜になって、店内に引っ込めましたが、その姿も
店内に吊るされたコウモリランのディスプレイ
悪くないね~!
と言うより、軒先より店内に吊ってある方がカッコいいんだけど、コイツは日光を好むようなので、居場所はやはり、軒先のようで。

満足いくお買い物が出来て、良い一日となりました。

もうこれ以上、鉢物は、スペース的に、増やせません。
っが、また変な奴を見ちゃうとね・・・
衝動的に、買ってしまいそうで、ちょっとヤバイテンション。

と、ここまで書いて気付きましたが、植物を好きになった。といっても、根本の価値観は変わっていませんね。

欲しいっ!

と思う奴は、「変な奴」 「グロイ奴」 「意味が分からない奴」等々。

結局、変な物好きな自分の価値観は変わらず、ジャンルが変わっても、そのまま引きずっているご様子で(笑)

これ以上増やさない為には、あのお店に変わってもらうしかないですね。

柏の変わった花屋さん。

moora mooraさん。

あのお店が、真っ当な花を扱う、普通の花屋さんになってくれれば、変な植物が自分の目の中に飛び込んでくる事は無いのではないかと。


どうか、moora mooraさんが普通のお花屋さんになりますように。
と祈りつつ、今夜も晩酌。酔い夜ですね。


さ~て、ベスパに全く関係ない事を書き殴ったし、後は、酒飲んで寝るだけですね~(笑)

オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /