あっさりの中の奇跡というか驚きというか
1月 6, 2024
エンジンからのオイル漏れが気になると言われていたPX、オイル漏れとなるとあっさり解決する時もあればエンジンオーバーホールとなる時もあり、今回はどうよ?と原因究明。 エンジン下部からオイル漏れの痕跡を辿って行ったらあっさり […]
納まらないまま2023ありがとうございました!
12月 29, 2023
取り合えず、先ほど 試運転へ行けるところまで辿り着けたET3。 キャブレター内部にゴミが溜まっていたのでオーバーホール。 キャブにゴミがこれだけ流れてきているという事はと フューエルタンク&コックも洗浄。 点火時期なども […]
嬉しい整備と嫌な梯子
10月 3, 2023
販売させて頂いてから1万7千キロ走行のFL2の点検修理。 クラッチからの異音が小さめですが聞こえてきていました。 開けてみたところ、って、肝心の写真を撮り忘れていますが、フリクションプレートとスチールプレートが消耗してい […]
今日は湿度か・・・そしてカチカチ
8月 22, 2023
1年不動のP200E、 キャブレターオーバーホールでいけちゃう雰囲気と思ったら 使われていたフューエルホースがカチカチに硬化しつつ縮んで抜けそうになっていたので再使用不可で交換。 キャブレターのベースガスケットもカッチカ […]
煙に巻き、旅立ちの時
6月 30, 2023
先程、誰も来ないだろうと勝手に決め込み点火系の修理を終えたP125Xの 試運転へ。エンジンが止まる症状も消えてバッチリOK。 点火系の方はアリがちな ステータープレート配線の劣化が原因。剥き出しになった点火系の配線、これ […]