過走行への道

午前中は雨で乗れなかったけど、午後は晴れたので
午後に試運転へ出たPX125FL2
試運転。
このPX125FL2は
過走行へ向けて走り続けるPX125FL2(アイキャッチ)
過走行への道を駆け抜けている車両。
日々、通勤で50Km以上の距離を走っています。
販売してから10カ月で約1万キロ。
そろそろ点検しないとという事で
リアブレーキやクラッチの点検作業
リアブレーキやらクラッチやらフロントブレーキなど点検。
クラッチは写真撮り忘れましたが乗り方が良い証な感じで問題なし。
センターナットだけ増し締め。
1万キロの間に合ったトラブルは、謎のガソリンじゃじゃ漏れ事件。
漏れたのは一瞬で原因分からないままとなっていましたが、今回は
キャブレターオーバーホールの様子
キャブレター内部の点検
色々と点検。
一応、ほぼこれかな?という箇所見つけたので少しスッキリ。
そして、購入早々かましてまったのがオイル切れでの焼き付き。
オーナー様のご希望で、元々付いていた
点検窓をアルミ製から純正プラスチック製へ交換
アルミ製点検窓を純正のプラスチック製に交換。
耐久性より見やすさ重視の方向へ。
点検序に
SIPチャンバーに交換されたPX125FL2
キャタライザー付きの純正チャンバーからSIPのチャンバーに交換。
糞詰りからの解放だからチャンバー交換の効果は余計に分かりやすい。
過走行への道、気持ち良く駆け抜けてください!

そして今年も、雉が店の回りを歩き回る季節となりました。
今日は、ドア開けたら目の前に雉がいて、自分もびっくりしたけど雉もびっくりして鳴きながら飛んで行ったからビックリしました。
年に何回かあるニアミス事故。
ビックリするから店の敷地には来ないでね。
といった感じでソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /