vespa(ベスパ)中古車
遅れた完成

完成の時が先延ばしとなってしまっていたPX200FL2、長距離試運転を無事に終え 明日の朝、エンジンの始動性を再チェックしてOKだったら完成。 と並行して手を付けている修理車PX200FL2、K様 こんな感じでした。 キ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
なかなかね~な日

長期間乗られなかった ベスパ50s お久しぶりです、なお客様の車両。 キャブレターとフューエルタンクやってエンジン始動。 お預かり車両もパンパンになってきてしまっているし、やらなきゃいけない仕事も溜まっているからあっさり […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
あっさりの中の奇跡というか驚きというか

エンジンからのオイル漏れが気になると言われていたPX、オイル漏れとなるとあっさり解決する時もあればエンジンオーバーホールとなる時もあり、今回はどうよ?と原因究明。 エンジン下部からオイル漏れの痕跡を辿って行ったらあっさり […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
納まらないまま2023ありがとうございました!

取り合えず、先ほど 試運転へ行けるところまで辿り着けたET3。 キャブレター内部にゴミが溜まっていたのでオーバーホール。 キャブにゴミがこれだけ流れてきているという事はと フューエルタンク&コックも洗浄。 点火時期なども […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
嬉しい整備と嫌な梯子

販売させて頂いてから1万7千キロ走行のFL2の点検修理。 クラッチからの異音が小さめですが聞こえてきていました。 開けてみたところ、って、肝心の写真を撮り忘れていますが、フリクションプレートとスチールプレートが消耗してい […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
続くイレギュラー

エンジンストップからのちょっと放置との事だったベスパ50s キャブレターオーバーホール。 火は飛んでいるのを確認しているのでキック踏んでみたら、キックがズルズル。 クラッチケーブル張りすぎているようで調整。 今度はどうよ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
今日は湿度か・・・そしてカチカチ

1年不動のP200E、 キャブレターオーバーホールでいけちゃう雰囲気と思ったら 使われていたフューエルホースがカチカチに硬化しつつ縮んで抜けそうになっていたので再使用不可で交換。 キャブレターのベースガスケットもカッチカ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
逝く直前、あと一歩

本日ご来店頂いたお客様のクラッチケーブルは 蜘蛛の糸。 アウトだけどギリギリセーフ? いや、アウトか。 初心スタイルの 寝転がり作業でケーブル交換。 中古車整備は 昨日塗ったホイールにタイヤを組んであげました。 表は錆が […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
煙に巻き、旅立ちの時

先程、誰も来ないだろうと勝手に決め込み点火系の修理を終えたP125Xの 試運転へ。エンジンが止まる症状も消えてバッチリOK。 点火系の方はアリがちな ステータープレート配線の劣化が原因。剥き出しになった点火系の配線、これ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
詰まってる。色々と

先程 試運転から帰還。乗ってきたのはP125X。 お預かり時の症状は、すぐにエンジンが止まる状態だったんだけど最終的にエンジンがかからなくなったという状態。 エンジン始動は何とか出来たものの走れる状態ではなかったので、エ […]

続きを読む