vespa(ベスパ)修理
反省しつつ休んでなんとか

1日お休みを頂き最低限の整理をして 整備できる状態となりました。リフトも使えるし、本日ご来店頂いたお客様の整備作業も出来て良かった。 タイミング悪く試運転が出来ていないベスパ125ET3、 クラッチケーブルが切れていたの […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
良くて狭くて使い切る

本日試運転した ベスパ50sは良い感じ。 手賀沼ロングコースも何一つ問題なくクリア。 明日、最終試運転へ。 他の車両に組む パワレバー、レバーピポットボルトの穴が小さくてボルトが入らなかった。 ケーブル通す穴とか溝とかバ […]

続きを読む
KB農園
春が来て体が駄目で細かいところがまだ駄目で

昨日は、 嫌な雲が来たな~なんて思ったら、夕立。 そして春雷。 春ですね。 暖かくなって嬉しいんだけど、自分、寒暖の差が激しい時期は体調が絶不調になってしまうんですよ。 微熱が続くこの季節。 本日の作業目標、試運転できる […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
海に呼ばれてあれこれ仕上がる

今日はあれこれ細かい仕上げ仕事などやっていました。 先程、P125Xの 灯火類等の最終確認な試運転を終えて作業完了。 こちらのET3も作業完了。 ピックアップコイルやら チャンバーの詰りやら追加作業もありまが調子良くなり […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
ちょい変化でも大きく満足

自分の愛車の100、小さな変化が。 ライトリムを黒く塗って付けました。 ヘッドライトとウィンカースイッチのカバーもメッキの物を黒く塗って交換。 あと、レバーも黒いのに交換。 このレバー、あの方、ベスパ界で 【ちくぴん貴族 […]

続きを読む