彷徨うPIAGGO、定まらないPX
旧店舗時代から置き場が定まらない PIAGGIOの大きなホーロー看板。 これ、吊るして使う用で両面。 そして鉄フレームに組んであるからかなり重い。 その重さ故、吊るす場所無く店内のあちらこちらを彷徨い歩く。 今朝は、今後 […]
どうするよ?なPX200Eが入荷???
午前中、営業前に引き取りに行ってきた PX200E、こちら Uさんが乗っていた車両。 軽量化がカスタムテーマだったこの車両、サイドパネルを 取り付けるステーはカットされ、穴も塞がれているのでサイドパネルレスな仕様。 逆側 […]
あっさりの中の奇跡というか驚きというか
エンジンからのオイル漏れが気になると言われていたPX、オイル漏れとなるとあっさり解決する時もあればエンジンオーバーホールとなる時もあり、今回はどうよ?と原因究明。 エンジン下部からオイル漏れの痕跡を辿って行ったらあっさり […]
タンデムステップ、サービス系
前にも書いた気がする。けど書いたような書いてないようなって感じなので タンデムステップについて少し。タンデムステップ、色々なメーカーで作られていますが、どれもこれも、ちょっと長い。信号待ちなんかで足をついた際、丁度足に当 […]
明日は遅刻で立てるスタイル
今朝は 試運転からスタート。 PX200Eは点検整備を終え、走りの方のチェック。 バッチリ。 流石ベテランオーナー様、クラッチ等もチェックしたけど問題なし。 まだまだ日本各地このベスパで走り回ってください! P200Eの […]
赤と赤、お上品日曜日
偶然並んだ この2台、左はP200E、右はPX150EURO3。 っで?って話なんですが、Pは初期型。 このフレームになってから最初の赤。 そしてEURO3は最終型の赤。 このフレームの最初と最後の赤が並んだよって事を書 […]
ニューブルーなサンデーモーニング
今朝は 試運転からスタート。 昨日、点検+修理、カスタムでお預かりして本日納車予定。 試運転結果は合格で予定通り納められます。 といってもこのPX、当店でご購入いただき、以来、普段からメンテナンスさせて頂いているので大き […]