進行は遅く頭に沁みる
2月 6, 2023
ラリー200、今日の予定では頭を組むところまで進めようと思っていたのですが 辿り着けませんでした。 といっても進んではいる。 ハンドルパイプの錆取り&板金。 スロットル側のパイプは虐げられていたようで、バリというか引っか […]
今日は降ろす日そんな日です
2月 3, 2023
取り合えずエンジンを 降ろしておけば合間にボディー側の整備仕事を進められると思い、リフトが開いたタイミングで中古車50sのエンジンを降ろす。 そして 塩の力の偉大さを各ボルトの固着っぷりで感じる100のエンジンも降ろす。 […]
タンクだけで終わった
2月 2, 2023
今日は、 フューエルタンクの日。 というか、3台分の錆タンクの錆取り下拵えだけで1日が終わる。 時間がかかる作業だけど、大切な作業。 焦ったところですぐに終わる作業ではないから仕方ないさ。 そんな日もある。 っで、 下向 […]
あれ?と延長、今日は不在がち
11月 4, 2022
昨日、日帰り修理でご来店頂いたベスパ125ET3、リアブレーキのオーバーホールを終えエンジンをかけてみたら、あれ?これ乗って帰るとかじゃない状態? となり、急遽お預かりコース。 キャブレター開けてみたら ピンボケで分かり […]





