vespa(ベスパ)試運転
暗い過去など忘れちまいな

2回戦目に突入してしまったP125Xは 試運転をして、バッチリOK。 先程 伸びると予測してパンパンに張ったケーブル、試運転重ねても全く伸びなかったので遊びを付けてあげたり、細かい調整をして 最終試運転をして整備完了。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
暖かく寒く無駄が過ぎて

昨日から P125Xの試運転が始まりました。 っが、ちょっと気になるところがあり、今日もう一度エンジンばらしちゃいました。 2回戦目突入は久しぶり。 気にし過ぎか?と悩みつつも、悩む位ならエンジン開けてスッキリしとけと思 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
無駄と思いつつもグリスディッパー

P125X、 エンジンオーバーホールは仮組みでチェックしてOK。 本チャンいきましょ。 なんだけど、昨日書いた通り本日は早仕舞い。 戻ってきてから組み上げます。 最近買った物で、自分でも必要か?いらないよね。と思いつつも […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
お楽しみください!

オープン前に切らしていたコーヒー豆とパンを 買いに行く。 そんな日常も、ベスパで行けば素敵な時間に早変わりw ってな本日は建国記念の日で祝日ですね。 自分は P125Xのエンジン下拵え作業に勤しみます。 祝日な皆さん、楽 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
からっから。諸々きてる

P125Xのエンジンは 開けてみたら中身はカラカラに乾いていました。 このエンジン、長期不動の過去があり 腰上に流れてきたガソリンが固まって クランンクのビックエンドが固着してしまい、それを直すために1度オーバーホールさ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
寒風に吹かれて

今日はET3の試運転から スタート。 強く吹く風が冷たくて痺れました。 長距離試運転用のグローブではなくチョイ乗り用グローブで走ってしまい、指先がキンキン。 1時間近く走るとグローブの性能の差は歴然。 本日の大失敗。 今 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
結果はアウトで虚しい時間

延長戦となったET3、 キャブレターをオーバーホールして 直ってくれよとオーバーフローチェック。 キャブレター内部にゴミもいた。 フロートバルブも段付きになって痩せている。 激しめオーバーフローキャブだったけど直るか? […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
オーバーとこれから

10万キロオーバーP125Xは、昨日 走りはOK。 そして本日 リペイント部分とオリジナルペイントの退色具合が余りにかけ離れていたので磨いたボディーを太陽光の元で最終チェック。 味を残しつつ、退色差は最低限な感じまで磨け […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
事務な1日、刺されまくり

本日は事務仕事多めな進行。 PCカタカタやっているのに飽きて 息抜きがてらな試運転。 結果はOK。 後はオーナー様がツーリングに行きまくってお土産話を聞かせてもらうのみ。 序に10万キロいっちゃってください! 事務仕事を […]

続きを読む
KB農園
9/13(金)は臨時休業で懐かしパーツ

すいません。 突然なんですが明日9/13(金)臨時休業とさせて頂きます。 家庭事情で平日不在がちにと言っていたのですが、明日で落ち着く感じで平日も通常営業に戻ります。 そしてP125X 進んでいないようで進んでいて、あと […]

続きを読む