KB農園
産まれ、変わって、汚れていって

エンジン、数基ばらし作業。 中身のパーツは使えるものと使えない物を選別。 駄目な奴らは鉄屑入れへポイ。 捨てると言ってもスクラップ屋さん行き。 ベスパのパーツとしては死んだけど鉄としては死んでいない。 溶かされ姿を変えて […]

続きを読む
KB農園
没してどうよ、育ってどうよ

抜いたミッションオイルの色がヤバい ベスパ50s、水没車。 水没してから時間が経っているから厳しいかな・・・ 自分の携帯電話も本日水没。 速攻で拾い上げて電源入れずにエアーで水気を飛ばしてドライヤーで乾燥させて電源ON。 […]

続きを読む
KB農園
2015年の業務終了でありがとうございました

本日は ご近所さん50sのハンドルパイプの動きが渋くなってしまっていたので分解。 ツバの部分が曲がってしまってました。 それだけではなくグリスも固まってしまっていたので 板金&漬け置き洗い。 組み直して動きバッチリ。 と […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
走って食って、走って食って

昨日は定休日。 vespa100の電装関係を修理して長距離試運転へ。 走るぞ! と意気込み数分後。 近所のコンビニ付近で雨が降り始めてUターン。 ここ最近ダイエット中の自分。 腹が減ったのでおやつ代わりに リーフレタスを […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
強く結びつきそこそこ辛い

フロントショックを取り付けているナットが緩まないvespa100、あと少し粘って緩まなかったらフロントフォーク抜いての作業となります。 そして ブレーキレバーの根元が折れていて気付きませんでしたが フロントブレーキは錆で […]

続きを読む
KB農園
被せてあげてね。

シリンダーのカバーが付いてないと カッコいいベスパのエンジン。 だけどキチンと カバー付けてあげてくださいね~。 カッコいいけどベスパは強制空冷。 こいつがいないと頭チンチンに熱くなっちゃいます。 勿体ないけど隠しましょ […]

続きを読む
KB農園
濡れてバタバタして農園日記

本日も、 長靴仕事からのスタートでブーツに履き替え整備作業開始。 といっても畑仕事ではなく、整備完了となったお客様のベスパや自分のベスパを 泡塗れ洗車。 ついでに 入り口の窓も洗うなんて感じの濡れ仕事。 さて作業始めます […]

続きを読む
KB農園
夜風に吹かれて

昨日は定休日、休日出勤作業の合間に 自分のベスパを軽くメンテナンス。 日が暮れた後に、夕涼みがてら軽く お散歩試運転。 手賀沼にベスパを停めて 手賀沼沿いの遊歩道を自分の足でも軽くお散歩。 歩きながら、遠くに見えるラブホ […]

続きを読む
KB農園
誰か、この変な虫の正体を教えてください。

今日も雨。 嫌気さしますね。 そんな中 PX200FLのオイル漏れ修理。 漏れてる箇所が微妙だったんで一晩おいてチェック。 という事で整備完了とならず。 明日に持ち越し。 他にもチョロッと整備作業した程度な本日、事務的な […]

続きを読む
KB農園
3年目突入て尖った奴

2012年7月9日 倉庫として使っていた頃の現店舗の片付け始めてちょっと経った頃の様子。 2013年7月3日 旧店舗から移転。 店舗造作あれこれ間に合わないままオープン。 2015年7月3日 本日で 旧店舗から移転してき […]

続きを読む