KB農園
テンコ盛り。いきましょ

暑かった。 仕事は あのベスパ、このベスパ、平行して作業しているからネタにし辛い。 けど、進んではいる。 と思いたい。 一台の作業に集中してとりかからないと進んだ実感が湧かなくて焦りますね。 焦るけど、コツコツ進めるのみ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
月の明かりで

やっと、パーツ待ちとなってしまっていた vespa100のエンジンオーバーホール作業などしつつ、並行して かぶっちゃってどうにもならないと運ばれてきたこれまたvespa100の点検試運転など。 試運転結果、ほぼ コンデン […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
開ける閉める焚く蒸し蟲グビリ

明けましたね。 来ましたね。 夏が。 早速と店内に飛び込んでくる蝉の声。 夏ですね~。 店外から吹いてくる風が、窓から 入り口から そよ風レベルでも有難い。 そんな季節。 今日は、夏記念という事で、風を迎え入れてくれる […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
楽しかったのに今日は。。。

週末は 沢山のお客様にご来店して頂き、良い土日を過させて頂きました。 ご来店して頂いたお客様、ありがとうございました! 更に嬉しい事に KIRINのI様よりまたまたキリンの新商品サンプルが届きました。 いつもありがとうご […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
シャッターしめてます   が、

雪、 降っちゃいましたね。 積もりましたね。 こんな日は潔く諦めて 数日前に届いた大量の縄文土器の欠片の選別作業などしちゃいます。 嘘です。 仕事は丁度 試運転仕事ではなく店内整備作業中なので、コツコツ、静かに進行してま […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
Pオレンジ×2

ブログをサボっていた間に、 P125Xを納車させて頂きました! お買い上げいただき有難うございました。 お買い上げ頂いたお客様は、増田製綿工場の増田さん。 ここ3年で、PX200E~PX200E~P125Xと諸事情により […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ベスパの寝起きあれこれ

3年以上眠っていたET3 お預かりしてすぐにキャブレターをばらして、キャブレター内の腐ったガソリンを溶かすためにキャブクリーナー漬け。 腐ったガソリン洗い流して綺麗さっぱり。 キャブを車体に組んでエンジン始動。 と思った […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
P200E/200GG ムムムムム

悩んでます。 P200Eのエンジンオーバーホール&車体整備するべきか、エンジンオーバーホールすれば乗れる 200GSを起こすべきか。 悩んでいます。 どちらも、自分のベスパなんですが。 このGS、以前、整備過程をこのブロ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
あれこれあれこれあれこれ

今日は修理アレコレ。 数年間不動状態だったvespa50s 昨夜漬け置いておいたキャブレターを洗浄。 で、エンジン始動。 チョッと試運転。 結果、ハンドルパイプの動きがかなり渋い。 タイヤの劣化。 そんな感じ。 あと、内 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)イベント
Scooteristの宴と狼の宴

明日から9月。 まだまだ暑い日が続いていますが、秋というものがやって来ますね。 9月に開催される2つのイベントのフライヤーが届きました! 一つ目のイベントは、第2回目となる Scooterist Anthem。 江ノ島で […]

続きを読む