vespa(ベスパ)修理
出てくれてありがとう。

ん?って感じの灯火類の不具合でお預かりしたPX150EURO3、症状が出なく、テスターでチェックしてもおかしなところはまるで無し。 レギュレーターか?と思いながらも症状がいっさいでない。 仕方なく、お預かりできる範囲でお […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
暑いな位しか書くことが

暑い日が続く、というかまだまだ続くようで。 そんな気温の中の あれだこれだと悩みながらの頭使う系の作業ってのは苦痛ですね。 体動かして大汗かいてる方が自分には向いているようで。 悩んでいても結果は出ない。 気温が一番高く […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
錆多め、味酸っぱめ

数年ほど屋外にて雨曝しで保管というか放置?されていた PX125EURO3。海が近い地域だったせいか フロントブレーキ固着、レバーも固着。 シートも開かないと思ったら 何とか開いたけど、ロック機構が錆びるというお約束かと […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
今日も走って座り心地は

今朝も最終チェックで近所を散歩レベルな試運転からのスタート。 バッチリOK。 パンパンに張っておいた ケーブルに遊びを少しつける。試運転では少ししか初期伸びが出なかったケーブル、オーナー様はお近くにお住まいなので遊び少な […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
5月は走って、Kさん、連絡ください。

5月は 試運転からスタート。キャブレターは店内セッティングでOK。 試運転コースの田んぼは 田植えが始まりました。晴れて風がなければよい景色となる季節。 っが、田んぼ周辺の路面は泥だらけ。油断できない季節でもありますね。 […]

続きを読む