vespa(ベスパ)修理
走った分だけの消耗、そして新しい仲間

Kさん、お陰様で無事連絡取れました! ありがとうございます。 と、オーナー様とやっと連絡が取れたベスパET3、良いご報告だったらよかったんだけど ズルズルに滑っていた エンジンオーバーホールコースとなってしまいます・・・ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
組み上がってはいるけど

EUORO3のエンジンは ってな感じで組み上がっているんだけど、今日は積み込み作業までは辿り着けませんでした。 っで、エンジンオーバーホール詳細を書こうと思っていたのですが、急用が入ったので書く時間が無くなってしまいまし […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
パリッといきましょ

EUORO3、オイル漏れの原因は ドライブシャフトには問題なし。 という事でオーナー様とご相談。 予算などもあるので腰上をどうしましょうかという感じだったんですが、OKが出たので、腰上はシリンダーヘッド以外交換決定。 新 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
おっさんヘコヘコ JKバチバチ

オイル漏れでオーバーホール確定となったPX150EURO3、自分の腰の調子が悪くエンジン降ろす作業をしないまま数日経過。 昨日、やっと そして、分解。 腰下は… セレクタースパイダーの消耗がちょっと激しいかなって程度であ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
走って気分が沈む時

パーツが揃った ベスパ100のエンジン組み立て作業。 夜になると寒い。 ストーブが丁度良い気温。 昼は暖かいのにこの気温差はキツイな。 PX125FL2は 先程まで放置してエンジン始動テスト。 チョーク引いてキック一発始 […]

続きを読む