KB農園
汗を流して生きるのさ

昨夜は楽しかったな~。 酔っぱらうと携帯触らなくなるので写真ないけど良い夜だった。 写真に残ってない代わりにこれの心の中に昨夜の出来事は、と言いたいところだけど、酒飲みすぎて記憶もないや(笑) 関わった皆さま、ありがとう […]

続きを読む
ベスパ修理
引っかかってる場合じゃないけど

パソコン買い換えたらあれこれトラブル発生。 マイクロソフトの方やらサーバー管理のかたやらパソコンメーカ-の方やら、あんな人こんな人、ツーショットで電話で長い時間、密にお話できて良かったな~。 メール送信出来なくなったり、 […]

続きを読む
ベスパ試運転
卯月が始まり整備は終わる

寒い。 本当に4月かよ・・・ ってなスタートとなりましたね。 寒さに震えるベスパに そっとモッズコートをかけてあげる優しい自分。 モテる気遣い。 大切です。 なんて事ではなくボディーを保護したい作業があったので、逝き過ぎ […]

続きを読む
ベスパ修理
英文メールとか・・・HP復活です

昨夜、ブログを書き終わった後にKBのホームページを見たら、何故か閲覧できない状態。 いつからなのか? などという疑問を抱きつつもあれこれ試す。 けど駄目で諦めて寝る。 朝起きてきてから再度挑戦。 撃沈。 自力で解決するこ […]

続きを読む
KB農園
ショックは少なく優しくしてね

変速した際のショックを吸収してくれる クラスターギアの中に仕込まれたダンパースプリング、距離乗っていたり変速が荒いオーナーだと 砕けていたりします。 これを長持ちさせるコツは、ニュートラルから1速に入れる際、回転が上がっ […]

続きを読む
KB農園
連休が終わる。春もそろそろ

そろそろ暖かくなってきたという事で 風防付きで快適なP125Xばかり乗るので仕舞い込んでしまったvespa100を引っ張り出す。 ついでに 自転車も引っ張り出してみたりして。 そして2台共、タイヤに空気を充填。 久しぶり […]

続きを読む
ベスパ工具
気になった木な中日

今朝は、昨晩組んだPX200FL2の お漏らしチェックからスタート。 結果バッチリ。 キーをONにしてガソリンコックもON。 チョークレバーを引いてキック一発。 始動性もOK。 という事で キャブ調整な試運転。 オーバー […]

続きを読む
ベスパ修理
3連休始まり繋がるな~

今日から3連休のようですね~。 そんな3連休のスタートは シフトケーブル切れのベスパ50sのお引取りでした。 早速とケーブル交換。 そして、 ウィンカーが不調との事で点検。 以前、リアウィンンカーが取り付けられていたよう […]

続きを読む
ベスパ修理
オーバーフロー、そして儀式と律子さん

昨夜、 オーバーフローが激しいPX200FL2のキャブレターをオーバーホールしたりフューエルホースの取り回しを変更したり。 そんな作業。 結果確認の試運転で今朝 走り出す。 手賀沼マラソンが開催されていたためか手賀沼周辺 […]

続きを読む
KB農園
連休初日は晴れててヤング

今日は気持ち良く晴れましたね! 土日祝日は営業時間内の試運転は避けているのですが、我慢出来ずに 手賀沼周遊ハイスピードコースを駆け巡る。 昨日整備完了と書いたPX200FL、症状がカブる系だったもんで試運転コースを街中ス […]

続きを読む