KB農園
動き出した!けどまだまだ

青春ベスパ100 あれこれありましたが、 リフトから降りて エンジン かかりました。 っが、まだ電装系をあれこれつめないと走り出せないようで。 あと少し。 バチバチやりましょ。 KB農園 豆類にサヨナラ。 収穫量少なかっ […]

続きを読む
ベスパ修理
外がヤレてりゃ中もヤレテて

ヤレタ良い雰囲気を残しつつ中身はバッチリ整備というご依頼を頂いた vespa50s、この車両1オーナー。 この車両を、近々免許を取る娘さんへ託すようです。 自分には無縁の、良いお話(笑) そんな50s、ボディーがやれてい […]

続きを読む
ベスパ納車整備
長期不動と流れ星。そこにロマンチックな・・・

ちょこちょこと始めた中古車販売P125Xの整備。 1980年製で、長期不動車。 この辺の車両は、どれもやる事は大して変わらないですね。 ほぼ、全バラに近いとこまで整備しないと安心して乗れません。 けど、一度キッチリやって […]

続きを読む
ベスパ修理
10万キロまで頑張れ。 by KBの遠藤

明日は水曜日、定休日で休みとなります。 今日は、やっと本格的な春が来たか?ってな陽気で良い1日となりましたね~。 K.B.近所の早咲きの桜も 咲き始めていました。 今年は花見がしたい! 去年は花見ってな空気じゃなかったで […]

続きを読む
ベスパ修理
災い転じて  足ガクガク by KBの遠藤

今日は、自爆事故により、フロントフォークが曲がってしまったベスパの修理など。 フロントフェンダーにダメージが無かったのは奇跡的な事ではあったんですが、フロントフォークだけではなく、フロントハブのベアリング等、フロントフォ […]

続きを読む