vespa(ベスパ)修理
折れてストップ 9月はスタート

走行中エンジンストップとなりレッカーとなった ベスパ100、こちらの車両は色々と整備させて頂いている車両なので重症じゃないでしょ?と思いつつあれこれチェック。 火が飛んでいない。 点火系が原因という事で探ってみると コン […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
コツコツ進めて生だろ生

昨日は定休日だったんだけど、放置していたイレギュラーな作業をしなければいけなかったので休日出勤。 序に、ノルマとなっている 中古車50sの整備作業。 昨日は フロントハブのベアリング交換やフロントブレーキオーバーホール。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
引き籠り、薄い記憶が

外は雨。 店内に引き籠り、一人静に クラッチと戦ってみたり ダメキャブレターをあれこれと悪あがきな感じで触ってみたり。 ダメキャブ、悪あがきが珍しく通用してくれて使えそうな感じ。 時間を無駄にしなくて良かったな。 っで、 […]

続きを読む
ビオトープ
8月は終わる

組み上がったP125Xの エンジンを車体に積もうと思ったら、外は雨。 雨予報を見損ねていたので車両入れ替えが出来ずにエンジン積み込み作業は諦める。 リセットした軒先ビオトープは そしてよく見たら 花のつぼみ。 咲くのかな […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
熱々リセット

朝から暑いねと思いながら 朝一番で ストーブ作業。 クランクケースと共に店内も良い感じに暖まったから、ホームセンターへ買い出しで避難。 資材のついでに 蓮を買ってきました。 一昨日、事情により軒先ビオトープの水を抜き取り […]

続きを読む