続族 ベスパカスタムへの道 by K.B.の遠藤
本日の作業。セルモーターを取り外したついでに、バッテリー&その周辺の配線等も取り去り、さらばバッテリー回路。 まぁ、この辺は、取り外したからと言って、外から見える訳では無いんですが気分的に。 そして、バッテリーを外したと […]
戦国の世 by K.B.の遠藤
我討ち取ったり! はい。のっけから、くだらないネタですいません。 そんな訳で、PXのカスタム開始しました。 先ずはドロップハンドルの仮組み。 これまた一苦労。 溶接の時の熱でで歪んでしまっているのか?中々、フロントフォー […]
韓国(人)からの贈り物??? by K.B.の遠藤
K.B.脇の植え込み。 そこに植えられた木の根元でひっそりと花が咲いてます。 この花がK.B.植え込みに来るまでの物語を今夜は。 あれは4.5年前の夏の出来事。 夜中まで飲んだくれてK.B.に帰り着くと、そこでは、韓国人 […]
お洒落な空気と東京タワー by K.B.の遠藤
昨日は、汐留のイタリア街の中のビルで開催されているベスパ展?に行ってきました。 会場のビルは 会場の中には6台のベスパ。もっとあるのかと思ったんだけど・・・ しかも、普段、日本じゃ見れないようなベスパが並んでいるのかと思 […]
馬鹿万歳!? by K.B.の遠藤
イギリスのスクーター雑誌「SCOOTERING」 以前は、インパクトありすぎなカスタムされたベスパやランブレッタが毎号のように紙面を飾っていた気がするけど、最近は、いまいちインパクトある車輌は・・・と思っていたが!!! […]
心スッキリ。身体も健康!めざすも by K.B.の遠藤
かなり前に整備を始めたわりに、他の車輌の整備と平行して作業を進めていた為、中々、整備完了!となる日を迎える事の出来ないP200Eでしたが、本日、やっとオーバーホールを終えたエンジンを積み込みました! 後は、試運転を重ねて […]
Rally通信 足廻り編
元からの車体に付いていたビチューボのリヤショックはモダンすぎるので却下。って言ってましたけど、「後で遊びます。」がこうなりました。 車体色と同じ色にペイントしたスプリングとボディー。 なかなかバッチグー(古すぎるが、ある […]
Rally通信 エンジン編 その8
ドラムをはめる前に、ドライブシャフトのギザギザ部分(セレーションと言う。セレーションは、ギザギザの山が▲で、スプラインの山は■なのです。)にグリスを塗っておく。 モリブデン入りや、ワコーズのブレーキプロテクター(ワコーズ […]
Rally通信 エンジン編 その7
クラッチカバーを取り付け、リアブレーキを組んでいきます。 ブレーキシューを取り付ける前に、リーディング側のみライニングの角右側をヤスリで落としておく。 ライディング表面の硬化している部分を、平らな所にひいた#600のサン […]
Rally通信 血煙青春番外編 by K.B.の遠藤
本日、Rallyの未来のオーナーが、進行具合の抜き打ち検査に訪れる。 未来のオーナー「おうどうよ?きっちり作業やってるか?おいこら?」 K.B.のK「見りゃ分かるだろ!うるせ~事言ってるとやってやんね~ぞ!こっちはもう金 […]