ベスパ修理
堪えて奉仕で裏切られ

昨日、日陰の寒さに耐えつつ 喜んでたんじゃないの? 俺の愛車さん・・・ 今朝用足しに乗った際、シフトチェンジの感触に違和感。 途中からシフトチェンジするのが困難な状況に。 店の近所だったからそのまま帰還。 チェックしてみ […]

続きを読む
ベスパ試運転
時に道に終わりあり

今年は、何台くらいのベスパのオイル交換や 何本くらいのタイヤを交換させて頂く事が出来るのか カウントしてみるかな。 とアーティスティックな文字を帳面に刻み込みつつ、 菜の花、あちこちで咲いちゃってるんだな~。暖かすぎるも […]

続きを読む
KB農園
2016年仕事スタート宜しくです

2016年、本日よりスタートとなります。 本年も宜しくお願い致します。 2016年の目標 「取り戻せ健康!」 2016年というか、去年後半からの目標。 なんとなく、ジョギングなど初めてみたんですが、最初がやり過ぎて毎日1 […]

続きを読む
ベスパ修理
忘れ忘れて鶏野郎は今日も生きる

1人でやってるとやり辛い作業ってありますよね。 スタンド関係もそんな作業の一つ。 自分の ベスパ、スタンドゴムが 破れたまま放置してた。 誰か来た時に手伝ってもらお。などと思っているのに、いざ誰か来るとそんなこと忘れてる […]

続きを読む
ベスパ修理
走って食って、走って食って

昨日は定休日。 vespa100の電装関係を修理して長距離試運転へ。 走るぞ! と意気込み数分後。 近所のコンビニ付近で雨が降り始めてUターン。 ここ最近ダイエット中の自分。 腹が減ったのでおやつ代わりに リーフレタスを […]

続きを読む
KB農園
動き出した!けどまだまだ

青春ベスパ100 あれこれありましたが、 リフトから降りて エンジン かかりました。 っが、まだ電装系をあれこれつめないと走り出せないようで。 あと少し。 バチバチやりましょ。 KB農園 豆類にサヨナラ。 収穫量少なかっ […]

続きを読む
ベスパ修理
戦いは続き貧乏性も続く

昨日の100のフロントショックはやはり外れずフロントフォークを抜く事に。 と思ったら今度は 頭が抜けない・・・ ハンドルロックの鍵がないからフロントフォークを固定できなくて余計に抜けない。 取りあえず、ハンドルロックを交 […]

続きを読む
ベスパ修理
強く結びつきそこそこ辛い

フロントショックを取り付けているナットが緩まないvespa100、あと少し粘って緩まなかったらフロントフォーク抜いての作業となります。 そして ブレーキレバーの根元が折れていて気付きませんでしたが フロントブレーキは錆で […]

続きを読む
ベスパ試運転
柏の奥の小さい山々を駆けて駆けて

今日も地味に vespa100の試運転は続けてました。 午前中から昼にかけては 近所の里山コースを駆け巡る。 調子良し。 途中にあるお寺で 紅葉を小さく狩って小さく秋の深まりを感じる事が出来て良い時間。 冬は目の前。 そ […]

続きを読む
KB農園
回収収穫思い出に

昨日は定休日という事で メンバー宅に預けっぱなしで申し訳ないです状態だったウッドベースを回収してきました。 途中、 茨城県牛久市の牛久の大仏に立ち寄り、初めて中に入る。 そして、この大仏様は外から眺めて異常なデカさを堪能 […]

続きを読む