我慢で短縮明日の為に
錆々ベスパ50R フロントフォーク等の整備の下準備で鍵が欠品だったのでハンドルロック交換。 あっさり行くかと思いきや、流石ボディーが錆々なだけあって鍵内部の細かい部品が固着していてチョイ苦戦。 午前中 店の脇の物置に新兵 […]
長いことか、そしてサバイバル
今日は、あのベスパ、このベスパ、仕込み作業。 錆々ベスパ50R、これ何年動いてないのかなと思いつつ作業開始。 すると、車体の中に 書類が入ってました。 書類によると平成8年までは動いていたご様子。 なんだ、案外最近まで動 […]
乗って合わせて渡り鳥
午前中は 昨日のベスパ50Rの試運転というかキャブレターセッティンング。 最初のセッティングでバッチリだったんだけど、メインジェットの番手を少し上げて気持ち濃い目で完了。 街乗りで使われているので安全第一。 この50R、 […]
10・9・8、、、臭い
以前、9インチの足回りを 10」インチに変えて販売させていただいた vespa50R、慣らし運転が終わったとの事で初期の調整&キャブレターセッティング。 明日の午前中、手賀沼の奥の方でセッティングだな~。 そして新たに […]
デカくすればいいのさな秋R
ブログ、サボってました。 サボったところで誰にも迷惑かけないところが悲しいこのブログ、1日サボるとやはり書く気力は無くなり、今日書かないとそのまま書かない日々が続く気がしたのでキチンと書きます。 そんな本日は 9インチタ […]
乗っててもゆったり時間、そして坊主の香漂う2連休
連休明けの本日は vespa50Rの試運転。 久しぶりに乗った50Rの感想はただ一言。 「遅い!」 キャブレターの口径が50sよりも小さかったりする関係もあり50sより断然遅い。 けど、スロットル全開で走っていても ゆれ […]
住めば都、葉月の朝にしみじみ思う
今日は朝から試運転。 何度かプラグ点検やらキャブ調整の為に立ち止まる。 その都度 蓮の群生地や 風を捕まえ気持ち良さそうに走り去っていくヨットを眺めつつ休憩タイム。 移転して良かったな。 そんな事を煙草吸いながら思ってみ […]
進まなくても悪くはない
今日は目標としていたところまで中々作業が進まず、先程やっと 作業完了。 あとは、明日の俺に任せた。 本日ここまで。 ってな今日は朝から 柏市豊四季にあるワーゲンショップ Wild Boarさんへ行ってオイルを分けて頂きま […]
タイヤが無いと走らない状態50R
vespa50R、9インチのタイヤが付いているので50Sや100、ET3と比べても人が乗った姿が可愛かったりしますね。 っが、 肝心の9インチのタイヤが絶版。 未だにお問い合わせが多いんですが、在庫有りません。 今回、シ […]