抜けて漏れてふやけてトホホホホ
今日も寒かったですね~。 朝一番のお仕事は P125Xの試運転。 組み立てホヤホヤのエンジン、絶好調。 途中、 白鳥眺めながら朝ごはんなど食べつつ良い朝。 もう少し乗り込もうかな。 と思ったところで粉雪パラパラ。 即帰還 […]
1/6のK.B.SCOOTERSはこんなもんですよ
今日は、昨日の50sを 洗車。 その際の足元はやはり ブーツではなく、長靴でしょ! と思い長靴を探すも見つからない。 長靴履かないと、給料日前、お出かけするのはお金がかかるから家でゆっくり、だがしかし、女房、子供に相手さ […]
重ねた齢と寒さのせいさ
ご依頼いただいている修理作業の合間にコツコツと進めていた vespa50s、やっとオーバーホールしたエンジンの積み込みも終わりエンジン始動。 いざ試運転へ! と思ったら、リアブレーキペダルを踏んだ時のタッチが気持ち悪い。 […]
観察すれば 観察しないと
昨日少しふれた50s、先ほど 試運転して、無事整備完了。 午前中に一度試運転へ行ったんですが、その時はダメでした。 すぐに回転が上がってきてスロットル開けてないのに全開になっちゃう。 そんな症状は消えたのですが、他が駄目 […]
あれこれあれこれあれこれ
今日は修理アレコレ。 数年間不動状態だったvespa50s 昨夜漬け置いておいたキャブレターを洗浄。 で、エンジン始動。 チョッと試運転。 結果、ハンドルパイプの動きがかなり渋い。 タイヤの劣化。 そんな感じ。 あと、内 […]
10年に一度はやばいのかな
今日は、何故か朝早く目が覚めてしまい、その後眠気も襲ってこなかったから、そのまま早起きしちゃいました。 老人に近づきつつあることを感じながら、早起きした勢いで仕事開始。 昨日修理のご依頼を頂き引き上げてきたvespa50 […]
vespa50s入荷しました~
待っていた物が届いた! ついに揃ったよ! 片倉シルク(自転車)に組むカスタムパーツ。 こつこつと揃えてました。 風邪でくたばっている時じゃない。 さっさと組むぞ! なんてね、嘘です。 自転車は、時間がある時に改造します。 […]