ベスパ修理
小さなトラブル、重なれば、オッサンだもん

フロントブレーキケーブル交換しようと思った ベスパ100、ケーブルが通らない。 抜く時にかなりテンションかけないと古いケーブ抜けなかったんだけど、抜き辛かったということは入らないという事。 原因は プレートの歪み。 修正 […]

続きを読む
KB農園
休日は熱く辛く過ごしてやるのさ

水、木と二連休でした。 試運転やら整備やら仕事もしていたのですが、せっかくのお休み、それだけじゃつまらないと 香味野菜を油で炒め 収穫したまま放置していたトウガラシで一味唐辛子を作り そこに、香味野菜を取り除いた油を投入 […]

続きを読む
ベスパ修理
湿気がね、イライラさせるんですよ、だからグレタ

今日は、昨日のベスパ100のエンジンを 重曹でブラストしていたんですが、この時期というか雨の日の重曹ブラストは効率が悪い。 重曹が湿気を吸っちゃってどうにもならない。 いつもの倍くらい時間がかかってしまいました。 厚塗り […]

続きを読む
ベスパ修理
ただただ絶句系エンジン

修理をお願いしたらピストンリングを折られてしまいそのまま放置されていたというベスパ100の修理。 どこもかしこも仮組み状態。 エンジンはオーバーホールするという前提でお預かりしました。 エンジンを降ろす下準備の時点で バ […]

続きを読む
ベスパ修理
GWスタートか・・・腐らずにね!

今日からゴールデンウィークだったんですね。 本日ご来店されたお客様に言われて気付きました。 そういえば4月後半からゴールデンウィークの営業日を決めたりするんだけど完全に忘れてた。 そんな本日は ベスパ100の試運転仕事で […]

続きを読む
ベスパ修理
嫌になりますね~

今日は予想外な事があり作業予定変更。 夜になり、取り合えずベスパ100の フロントブレーキオーバーホールだけは終わらしてしまおうとデカい音立てて引っ叩き作業をしていたら、その音を上回る大きな音が聞こえてくる。 外に出てみ […]

続きを読む
ベスパ修理
反省しつつ休んでなんとか

1日お休みを頂き最低限の整理をして 整備できる状態となりました。リフトも使えるし、本日ご来店頂いたお客様の整備作業も出来て良かった。 タイミング悪く試運転が出来ていないベスパ125ET3、 クラッチケーブルが切れていたの […]

続きを読む
ベスパ修理
転ばぬ先に鼻水が

軽くメンテナンスコースなベスパ100は、念の為、転ばぬ先の的な感じでステータープレートの配線チェック。 すると 写真ピンボケですが綺麗に見える配線はネリ消し化し始めていてウィンカー電源と点火の配線が接触寸前。 チェックし […]

続きを読む
ベスパ修理
明日は遅刻かもジョー

久しぶりに動かしたら小さなトラブル連発で一度、軽くメンテナンスをとのご依頼を頂いたベスパ100、まずは吹けが微妙なキャブレターからと思ったら シートキャッチボルトが斜めに入っているだけではなく、裏のナットも外れている。 […]

続きを読む
ベスパ中古車
賽は転がり冷たい風が俺の頬を2020

令和2年、営業初日から忙しくさせて頂いたり、激しく落ち込む谷があったり、時は進んでいくなといった感じの進行の本年。 この間試運転をしたベスパ125ET3は ストップランプが点かなかったのでその原因究明をしてお見積り作成。 […]

続きを読む