KB農園
やさぐれベスパで採れたよ

今日はTシャツで作業。 それでも汗ばむ気温でしたね。 ここまで気温が上がってきたらと久しぶりに コタツをトラックの荷台に放って日光浴。 そんなコタツの日光浴場となるトラックで昨夜、クラッチケーブル切れのPX150Euro […]

続きを読む
KB農園
終わって何より

この間試運転したベスパ125ET3は クラッチとリアブレーキのオーバーホール作業が追加。 そして タイヤ交換の際、錆によりホイールの再利用が出来ずに交換。 タンクの底で固形化していたガソリンを除去してフューエルコックオー […]

続きを読む
KB農園
準備を始めて結果出る

今日は下拵えの日となりました。 カスタム?前のベスパP200Eを調整の後に 試運転したり 後の作業の準備したり エンジン不動状態のベスパ125GTRの現状確認。 他にも長期不動のベスパP125Xの現状確認も。 進んでいな […]

続きを読む
KB農園
斜めは嫌だね嫌いだね

後は組むだけと思ったベスパPX200FL1のエンジン、パーツが足りなくてやっと揃い 仮組み開始。 このエンジン、ばらした時に一つ気になったのが フライホイール側のクランクシャフトベアリング。 キチンと奥まで入っていなくて […]

続きを読む