KB農園
暑くニンニク、棘と花。

今日は午後から予期せぬ感じでバタバタしてしまい、作業が全くできない日。 こんな事なら午前中作業すりゃよかったよ。 午前中はこんな事になるとは思わなかったからKB農園作業。 ちょっと早いか?と思いながら今後の天気予報を見て […]

続きを読む
KB農園
どうでもよすぎてごめんなさい

先程 ベスパP125Xのキックリターンスプリングを組もうと思ったら、偉く苦戦。 説明し辛いんだけど、難易度高め。 こんなに苦労した事無かったよ。 お陰で手がパンパン。 何気なくこなせる作業でも苦戦する時もある。 握力無く […]

続きを読む
KB農園
重なり隠れてムムムムム

また 事故に遭われたベスパが入庫。 今回は、というか今回もなんだけど、保険屋さんとの交渉が大変そうな雰囲気がプンプンと。 スムーズな解決となると良いんだけど、そうもいかないんだろうな~。 ムムムのム。 そして 点火系のト […]

続きを読む
KB農園
謎の物体、臭い物体

今朝は、エンジンが吹け上がらないと持ち込まれた ベスパ100の修理。 取り合えずキャブレターでも見てみましょうかと開けてみたら ゴミ多し。 フロートチャンバーの中はどうよ? 腐ったガソリンがタール状に固まっていると思いき […]

続きを読む
KB農園
乗れるぞ玉ねぎ

ベスパP125Xは エンジン積み終え始動。 月曜日に試運転へ。 現在の走行距離は12343km。 乗り出してすぐに12345kmになりますね。 どうでもいいけど。 リアブレーキケーブル交換ついでに ブレーキペダルも分解し […]

続きを読む
KB農園
土日が終わる。秋だね

朝のコーヒー 昨日お客様から頂いた豆で淹れてみたら美味しかった~。 酸味の具合が好みでした。 豆の種類聞きはぐってしまった。 昼間は良い陽気だったもんで KB農園に撒いたクローバーが成長していたから コタツを放ち、ご飯の […]

続きを読む
KB農園
終わって何より

この間試運転したベスパ125ET3は クラッチとリアブレーキのオーバーホール作業が追加。 そして タイヤ交換の際、錆によりホイールの再利用が出来ずに交換。 タンクの底で固形化していたガソリンを除去してフューエルコックオー […]

続きを読む
KB農園
動くのか。動くのね。

本日バラしたベスパ50sのキャブレター。 フロートチャンバー内は粉末状になった固形化したガソリンが堆積して茶色く染まってます。 当然、そこに流れ込む前にあるストレーナーはほぼ塞がれている状態。 フロートニードルも固着して […]

続きを読む
KB農園
斜めは嫌だね嫌いだね

後は組むだけと思ったベスパPX200FL1のエンジン、パーツが足りなくてやっと揃い 仮組み開始。 このエンジン、ばらした時に一つ気になったのが フライホイール側のクランクシャフトベアリング。 キチンと奥まで入っていなくて […]

続きを読む
KB農園
切らしてたよニンニクパワー

急遽やらなければいけない事務仕事が入り整備仕事停滞。 やっと 火が飛ばないというベスパ100の整備に着手。 ボロボロだった配線引きなおしてどうよ? と車体側と繋げようかと思ったら たくさんストックしてあると思っていた平端 […]

続きを読む