燃えるゴミの日にはタンクを洗って
1月 28, 2024
今朝は、作業場から逃げ出し 自転車を引っ張り出して自分の体の現状確認。 左手首と腰を同時に怪我して漕げなくなった自転車。 左手首は復活。 腰はまだアウト。 だけど手首が治ったんだから漕げるかな?と思ったけど、ロードバイク […]
トホホの特定、秋の風
10月 7, 2023
今朝は、欠品していたパーツが届き組み終えた PX200FL2の試運転からスタート。 キャブレター調整程度の試運転で良かったんですが、一つ、オーナー様が気にされていたけど症状が出なくて分からなかった事があったので距離乗って […]
ピカピカ休日、雰囲気合わせに時間がね。。。
9月 5, 2023
昨日は定休日。 涼しくなったからツーリング計画していたんだけど雨。 いじけながら P200E、RALLYのメッキパーツやアルミパーツを磨く。 序に、2年程前に怪我して以降漕いでいなかった自転車も磨く。 店の奥に放置して蜘 […]
気付いてみたらそんな季節
4月 12, 2022
午前中は左腕の慣らし運転も兼ねて自分のベスパで資材仕入れであの店この店駆け回る。 気持ち良いな~!となるのは気候だけではなく グローブを冬物から春秋用グローブに変えたってのが大きい。 冬用グローブと違い革は薄いしインナー […]
すぐに解決、素人苦戦
9月 29, 2020
先ほど ベスパRally200の軽い試運転。 外していた細かいパーツを組んでの試運転だったんだけど、パーツを組み込みエンジンかけたら盛大な異音。 なんだ? と一瞬パニック。 も、原因はすぐに特定。 点火時期調整の為に外し […]
気付いた時に積む安心、積んでなければ手賀沼ウォーキング
9月 18, 2020
今日は、自分のベスパの 車載工具に ピアノ線を曲げただけのツールを追加しました。 こんなの何に使うの?と思われそうですが、この間、お客様のシフトケーブル切れの修理をした際 プーリーに残ったタイコが中々取れなくて苦労しまし […]