vespa(ベスパ)ドレスアップ
出来ない男のこだわり

今日の休憩時間 自分のRALLY200で気になっていたところを手直し。 ビキニカウル?を付ける時に ネジを全てマイナスネジに交換しました。 その際、裏側の ナットを普通のナットで締めていたんですよ。 後で変えればいいやと […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
ほんのり自分色に

自分の物となったET3、基本ノーマルのまま維持しようと思っているんだけど、つい出来心といいますか、自分のベスパらしさも出したくなってしまい 評価されていない時期のダサいホイールキャップを付けてしまいました。 自分のベスパ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
ここしかないんジャガ~

ジャガークレスト取り付け P125Xは、開店前に 試運転して実走チェック。 故意に段差を超えてみたりしたけどジャガーさんはじっと姿勢を保っていたのでOK。 回転上げてもビビリ音等無し。 これにてって感じですね。 パッと見 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
正解が、分からないんジャガ~どうすれば

整備が終わった P125Xは昨日、ご成約となりありがとうございました。 オーナーとなる方から宿題を出して頂く。 以前乗っていたベスパに取り付けていた ジャガーのクレスト、思い出の品なのでP125Xに取り付けて欲しいとの事 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
タンデムステップ、サービス系

前にも書いた気がする。けど書いたような書いてないようなって感じなので タンデムステップについて少し。タンデムステップ、色々なメーカーで作られていますが、どれもこれも、ちょっと長い。信号待ちなんかで足をついた際、丁度足に当 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
鋲が尽きたな

昨日、外出しようと着替えた際、ベルトが見つからず数年ぶりに 鋲ベルトを使ったら、プツっと切れた。 推定使用年数30年。 寿命ですね。 同じころに買ったと思しき 2連のベルトは先に昇天していたけど、いつの日にか何かに使える […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
連休息抜きは果てしなくクダラナイ

2連休でした。 といっても休むわけでもなく、確定申告等で書類やらなにやらでぐっちゃぐちゃになっていたので作業ではなくお片付けの2日間。 休みなのにそれだけやっててもという事で P200Eのレバー加工の続きなど。 ラリー同 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
引き継ぎRally さり気なくレバー変更

2連休でした。 ちょっと自分のベスパいじりなどもしていました。 引き継ぎラリー、気になっていた レバーを純正レバーからパワーレバーに変更。 レバー選択に悩んでいました。 Pにも組んでるSIPのレバーが ピポットボルトの穴 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
引き継ぎRally 迷走の結果

引き継ぎラリーに 変化あり。 サイドパネルの飾りが手に入ったので取り付けて この表紙のフルオプション仕様は 同年代のダブルレッグシールドモールを入手すれば完成となります。 リーチ。 なんだけど ホーンカバーは撤去。 アク […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ドレスアップ
引き継ぎRally 少しだけ方向転換

冬季休業の間整備していた引き継ぎラリー、見た目の一番の変化は ホーンキャスティングなどというアクセサリーパーツを取り付けたこと。 これ、MODな感じにしたかったわけではないんですよ。 このラリーに取り付けられていた ビキ […]

続きを読む