ベスパにスッテカー。それぞれね。 by KBの遠藤
本日は、ちょっと苦戦してしまった、ベスパ100を納車できて、ホッと一安心。でした~! パワーアップした100の乗り心地はどんな感じでしたか~? この車輌は、点検&メンテナンスでお預かりしていました。 古い車体だったので、 […]
ホワイトウォールと秋の空 by KBの遠藤
KBホームページのパーツコーナーにのせていない部品も店頭にはチラホラと。 そんな商品を本日、お客様の依頼により取り付けることとなりました。 その商品は、 MAXXISのホワイトウォールタイヤ。 サイズは、スモールボディー […]
VIGANOリアキャリアとFL2 by KBの遠藤
今まで、質問が多かった事。それは、FL2に VIGANOのリアキャリアを取り付ける際、何か加工はいるのか? その答えは、2箇所程、穴を開ける必要が有ります。 FL2以前のFLまでは、元々、 写真の丸の部分に4箇所穴が開い […]
修理天国。 by KBの遠藤
本日の午前中は、お客様からスピードメーメーター修理でお預かりしていたPX200FL2の整備。 スピードメーター不動の原因は、メーターケーブル切れかな?と思ったら、メーターのドライブギアの破損でした。 その原因を説明すると […]
8/3(タイトル決める時間なし) by KBの遠藤
本日もお暑い中、沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました。 納車も一台させて頂きました。 このお客様に関しては、〇◎県の大農場のオーナーと言う事以外は、大人の事情により触れられませんが、お買い上げ頂きありがとうござ […]
コツコツ、じわりと、自分のベスパに。 by KBの遠藤
本日ご来店されたお客様。 以前、KBにて50sをお買い上げ頂いたんですが、コツコツと、細かい所をカスタムしながら乗られています。 本日は、どのシートに換えようか悩み中。 車輌に乗っけてイメージ掴んで。どうしましょ。な雰囲 […]
5万キロのサヨナラ by KBの遠藤
本日は、昨晩より本日にかけて行った自分のベスパ P200Eのツーリング前の整備の様子などご紹介させていただこうかと。 実は、整備を始める前に、自分のP200Eには数点のトラブルが発生していたんですが、ツーリング前の整備で […]
VESPA 50s 新車入荷! by KBの遠藤
車輌新入荷のお知らせです。 新たにKBにやってきたのは、 ベスパ 50s 走行距離は 5km。新車です。 シート下に張られた 出荷時に貼られていた、車輌管理の為のステッカーも残っていますよ~! と言っても、このステッカー […]
気分転換 by KBの遠藤
ここの所、自分の愛車P200Eはタイヤの空気入れたり、ハンドルパイプに給油したり、ミッションオイル交換したり。なんて程度で全然構っていませんでした。 久しぶりに、イメージチェンジでもしましょか!ってな訳で、今回手を付けた […]
漢(オトコ)のカスタム計画始動 by KBの遠藤
KBのある千葉県。隣接する茨城県と共に括られ、過去には「チバラキ」などと呼ばれた時期もありましたね。まっ、暴走族カスタムな世界のお話ですが。実際、自分の地元も、昼間っから暴走族が走り回っていましたし(笑)しかし今や、そん […]