悩んだ結果はこれなのか
ちょっと悩まされたベスパ50s 試運転の結果良好でOK。 喜びながら帰路についたら車体に異変。 コーナー進入時にスロットルを緩めたら、なんと、スロットルが戻らない。 焦りながら思いっきり力入れたら戻ってくれてギリギリセー […]
気持ちいいGWに迷走
今日は朝から試運転。 あれこれ苦戦したP200E、直したところはバッチリ。 なんだけど、ちょっと気に入らないところがあり 延長戦。 組み付けたフロントフォークベアリングが駄目ではないんだけど、もう少し緩めがいいかなと思い […]
乗って心地よく居るだけで心地よい
昨日は定休日。 心置きなく P125Xの試運転。 ギア抜けからのエンジンオーバーホールでしたが、当然、ギアは抜けなくなるし、他にもあれこれ交換したから絶好調。 といっても慣らし運転ですけど。 最後気になったのがフロントブ […]
11年経っても変わらない
先程、軽く点検試運転。 11年前に納車させていただいたこのベスパ125ET3、納車させて頂いた時の走行距離は1800km。 今の走行距離は 12079km。 納車された時と殆ど変わらないボディー状態。 そして乗った感じも […]
晴れて芽が出てコンニチハ
今日はやっと 試運転が出来る天候になり朝乗り。 2台乗れて何より。 天候回復待ちだったのは仕事だけではなく、畑仕事も同様。 豆類やらレタスを定植しようと思っている場所に石灰撒いて耕す。 そして、細々した種蒔きやら パプリ […]
花見て見損ね酒飲んでまぁいいさ
昨日は定休日。 午前中、気合を入れて P125Xを試運転できる所まで組み上げて昼からは table beetさんへ行き お弁当をテイクアウトして 柏の千代田公園でお花見。 月に一度位は昼から酒飲んで休みを満喫したい。 昼 […]
卯月が始まり整備は終わる
寒い。 本当に4月かよ・・・ ってなスタートとなりましたね。 寒さに震えるベスパに そっとモッズコートをかけてあげる優しい自分。 モテる気遣い。 大切です。 なんて事ではなくボディーを保護したい作業があったので、逝き過ぎ […]
3月終わり、雪降るの?
今日で3月が終わりますね。 そんな本日の最初の仕事は 試運転。 キャブレターの調整だったのでいつもの場所でキャブ調整。 すると、キャブレター調整場に異変が・・・ お気に入りだった 柳の枝が全部落とされてる。 何があったの […]
休みに走って季節を感じる
昨日は第三木曜日で定休日。 という事に気付かずに 試運転などしていました。 っで、定休日だという事に気付いたからには何か休みらしいことしなきゃなというテンションになり やり損ねていたジャガイモを植える作業などしてみたり。 […]










