vespa(ベスパ)修理
雨の前に、乗る。

朝、雨が降る前にと フライホイールが割れてしまっていた50sの試運転。現状確認できたのでOK。そして店に帰り お預かりして以来、一度も症状が出ていないPX150EURO3の試運転へ。日々乗っているけど何も出ない。オーナー […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
再び組む。何度も乗る。

昨日は、夕方もう誰も来ないだろうという判断で、勝手に無告知早仕舞いして PX150EURO3の引き取りにいっていました。何度見ても、信号待ちなタイミングでやってくると思わず シャッターを切ってしまう、近未来感最高なモノレ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
解決する謎しない謎

この間プラグキャップトラブルを修理したP125Xが本日納車という事で もう何も起きないでね、パーツ消耗等のメンテナンスまでイレギュラーなトラブル起きないでくれ、と念じながら、試運転。乗る必要はなかったんだけど、納車前は最 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
吹けないよ、思い出せないよ

昨日試運転をしてきた こちらのP125X、この間納車したばかりなのに帰ってきてしまいました。 症状は、う~ん、微妙。 高回転が吹け切らない。 その吹け切らなさ、燃料系とも点火系とも、どっち?ってな症状。 そこからチェック […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
去って走ってグルグルで、追いついた

台風は去って行ったのかな? といった先ほど 軽く試運転。 このPX200FLは、オイル漏れ修理と軽い調整。 修理して一番変わったのは グリップじゃないのかな? 去年も、夏の暑さでグリップを固定している接着剤が溶けてグリッ […]

続きを読む