一気にばらして、少しずつ改善
10月 8, 2024
エンジン始動で現状確認が出来たET3は、エンジンを降ろす前に作業効率の関係で フロントハブは中のグリスの感じから一度バラシてありましたが、グリスは良くてもベアリングが駄目。 そんな状態。 そしてバラしたパーツ達を 洗油に […]
座ると走りだせない意地悪仕様
10月 7, 2024
今朝は、キャブレターが合格だったET3を最低限走れるように軽整備をして クラッチ滑っていたり、吹けがいまいちだったりあれこれ駄目なところはありますね。 っが、その辺は元々エンジンオーバーホールしてリフレッシュな予定となっ […]
組んで壊してお前もかよ・・・
10月 6, 2024
今日は、 塗り上がってきたパーツを組めるところまで組んだり、あれこれバラシて整備する事は確定している Y君のET3のキャブレターオーバーホールしたり、他の車両の軽整備したり、並行して細々した作業を進めた日。 ET3のキャ […]
この先もたまに臨時休業はあり、あちらこちらへ
10月 5, 2024
昨日は臨時休業。 っで、それと関係あるんですが、9月は平日家庭の事情で外出がちなんて書いていたら、自分が身体壊したのかな?と心配してくれる方がチラホラと。 ご心配頂きありがたいのですが、自分は至って元気です。 プライベー […]
明日10/4(金)は臨時休業で謎エアクリーナーボックス
10月 3, 2024
明日、10/4(金)は用事があり、戻りの時間が読めないので臨時休業とさせて頂きます。 フレーム修正なET3エンジンオーバーホールの 続き。 下拵えは終えていたので 組み上がる。 キャブレターも オーバーホール。 ばらす時 […]





