vespa(ベスパ)修理
驚きはサファリへ

今日は営業前に外出がてら、Amazonで届かなかったプリアンプの電源ケーブルを買いに近所のショッピングモールへ。 ショッピングモール内の楽器屋さんの手前には59のピンクキャデラックがディスプレイとして飾ってあります。 い […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
減れば減る程心もね・・・

この間バラしたベスパ50sの キックレバー 凄い減り方。 走行距離約3000kmのエンジンだったんだけど、よっぽどエンジンのかかりが悪かったようで。 何万キロ乗ったんだ?ってなレベルの減り方ですね。 苦労した痕跡がキック […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
ナンバー浮かせりゃ春が来るよとデカいのも

今日は昨日に引き続き、ホームページにアップ出来ていない商品紹介。 ラージボディーのナンバー取り付け、ちょっと困ったりしますよね。 直付けだとナンバーが割れる。 確実に割れる。 FL以降かな?FL2以降だったけ?から付いて […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
重なり途方に暮れててもね、輝くんだよ

昨日は警察の申請から始まり、帰ってきてもやる事多数でバタバタと。 工具握らないまま、気付いてみたら 日が暮れてた。 今朝はレッカーからのスタート。 危うくガス欠という状況になり自分がレッカーされる寸前の事態。 引き取って […]

続きを読む
自分のベスパ
オープンしましたよ!煽られたよ!便利だよ!

遅くなりましたが警察での申請から戻ってきました。 という事でオープンです。 それにしても風が強かった。 警察署までP125で行ったんですが 風防付いているもんで煽られた。 まっ、風防歴20年の自分です。 こんな風くらいじ […]

続きを読む