vespa(ベスパ)修理
バチっと切れてブンブン回れ

6月だよね。 違ったっけ? と疑いたくなるような気温ですね。 今朝もすでに暑かったけど、重症かと思いきや、キャブ調整で収拾がついて一安心のベスパ50sの細かい整備開始。 点かなかったウィンカーは、これじゃ点かないね・・・ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
こりゃあれでしょ。

店内サウナ状態、18時過ぎたからもう誰も来ないでしょってことで 試運転に逃げた先ほど。 オーナー様、調整でいけそうですよ!という確認。 店の外は1日中良い風吹いているのに、風向き悪くその風は店内には届かない。 大汗かいて […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
開けてオープン、反復時間

暑い!朝から暑い。朝の整形外科通いから帰ってきたら既に灼熱。 という事で、作業開始前に入り口の窓を 今季初オープン。 少しでも風が通ってくれるとありがたい。 っで、コンプレッサーの電源入れて作業開始と思ったら、 コンプレ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
同じく歳をとる

白FL2は キャブレター内部に細かいゴミ。 フューエルホース交換と共にキャブレターもオーバーホール。 いつもな感じの作業をアレコレやって復活。 カメオFL2は 白のFL2もそうだったんだけどフューエルコックレバーの動きが […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
蒸し蒸しで、ポキポキと・・・

今日は、降られるか?大丈夫か?と思いながら ベスパ50sの試運転。 空は ヤバめな感じだったけど降られず走り切り、整備完了。 梅雨なんて季節はタイミング悪いと何日経っても試運転が出来なくてお預け状態になるからスムーズに進 […]

続きを読む