vespa(ベスパ)カスタム
お前のことも

今朝は、 P200Eに乗って外注さんとの軽い打ち合わせなどへ。 ラリーが安定期でやる事がない今、やってやりますかという事でP200Eのプチリニューアル開始。 取り合えず、気になっていた レバーをラリー同様削ってノーマル風 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
完了なんだけどスキル不足って奴だな

走りはOK。 という事でベスパ100の整備は ラストスパート。 事情により最後に回しておいたフロントブレーキのオーバーホール作業。 ばらす前から フォークリンクカバーが錆で固着して外れないという想定内な感じ。 ケーブルと […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
本日快調、明日は悶絶遅刻

朝から 試運転。 調子も良く気候も良くバッチリOK。 復活。 後は 細かいところを詰めていけば作業完了。 試運転の後は近所へ外出業務。 オープン時間に間に合うか?と思ったけど間に合い無事オープン。 っが、明日は多分遅刻。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ここまでくれば、酒が美味い

やっと、海沿い地域長期保管の ベスパ100はエンジン始動。 エンジンパーツ待っている間にボディー側の整備をと思っていたんですが違う仕事に追われて、ボディー側の整備に着手したのはエンジンが組み上がってから。 ET3と100 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
走って気分が沈む時

パーツが揃った ベスパ100のエンジン組み立て作業。 夜になると寒い。 ストーブが丁度良い気温。 昼は暖かいのにこの気温差はキツイな。 PX125FL2は 先程まで放置してエンジン始動テスト。 チョーク引いてキック一発始 […]

続きを読む