時間がなくて暫定ブログ
ホームセンターで買ってきたステンレスワイヤー4m。 端っこを 解れるのを防止するために半田で固める。 もう片方は スロットルワイヤーを半田付けしない時に使うニップルを 取り付ける。 これで、アウターワイヤーを交換する為の […]
固めなくてもいいじゃん
昨日は定休日だったんですが、ちょろちょろと試運転などもしてました。 エンジンオーバーホールしたvespa125FL2、エンジンは当然絶好調だったんだけど、他の箇所が気になり修正して再度、軽く試運転。 激的に乗り安くなった […]
あれやってこれやって今度は消えた
今日も細かいお仕事あれこれ。 バラしたり 試運転して現状確認して点検。 あぁやっぱりねとなったり パーツが届いて揃った車両の整備したり。 そんな感じであっという間に今日という1日が終わっていきます。 そんな最中、この間調 […]
荒れて錆びてて似合わない
天気がよろしくないですね~。 試運転仕事が溜まり気味。 このベスパはミッションオイル入れてエンジン始動! と思ったらガス欠。 というか、タンク錆びてる・・・ オーナー様からお聞きしていた情報とベスパの現状に少しズレがあっ […]
揺られたい。揺られながら
今日は午前中から事務仕事。 午後からもなんだかバタバタとしていて ベスパPX125FL2のエンジン洗浄したり、他のベスパの下拵え作業的なことをしていてたらこの時間。 忙しいのは良い事。 なんだけど、忙しい時ほどツーリング […]
最後まで、最後は来ない。
本日やっと ベスパPX200FL1の試運転。 絶好調。 だったのは店に帰り着く寸前まで。 キャブレターに問題発生。 エンジンが温まると歪んじゃってスロットルの戻りが悪くなる病を発症。 こうなると、キャブレター交換。 中々 […]
そこかよ!けど大阪は良かったな~
今日は ベスパPX200のフューエルタンクを新品にしようと思ったら オイルタンクの中に入る部分にステッカー貼っちゃってるピアジオさんにイラっとする。 ここに貼ったら剥がさなきゃダメじゃん。 しかも安い紙のシール。 ペロッ […]