特急仕事に椅子と富士 by KBの遠藤
今日は、本当に平日?と思ってしまうくらい、沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 な一日となりました! あれやこれやと仕事しているうちに、あっという間に閉店時間。 そして、あれ?というか、あっという間に直っ […]
個性に負けそうな時もある by KBの遠藤
今日は、vespa125GTRのエンジン開けましょうか。 と思っていたんですが、先に、あっさり修理な確立が高い車輌を先に手を付けようかと思い、 エンジンがチョコチョコと止まってしまう。というvespa100の修理開始! […]
旅の準備と旅な乗り物 by KBの遠藤
昨日から整備スタートしたvespa125GTR。 洗浄したキャブレターを取り付けて、無事 エンジン始動。 そして、現状確認の為の試運転を少々。 調子は、良さ気な感じでした。 電装系も問題が無さそうだし。 クラッチ関係が少 […]
終わり? 始まり by KBの遠藤
ぱっとみ綺麗なvespa125GTR。 っが、よ~く見ると、いや、よく見なくても やれやれで錆々だったりして。 かなり良い味で出てますね~。 ボディーはこのままで、エンジンをオーバーホール。 というご依頼で入庫してきた車 […]
明日はお休み。 by KBの遠藤
明日、11/3(火) 文化の日はお休みさせて頂きます。 昨日は気持ち悪い位、暖かい空気で、激しく雨降ったり、風が吹いたり。 今日は、とっても冷たい空気で、雨が降ったり止んだりで。 夜になったら 店の脇に掲げられてる […]
苦悩 見えぬスタート地点 by KBの遠藤
この前からチョコチョコと手を入れ始めた修理依頼でお預かりしているvespa50s、中々、悩ませてくれますね~。。。 まずは、キャブレターをばらした時に、・・・ となっていたスロージェットを外す時に手に伝わってきた嫌な感触 […]
お尻拭き整備もやりますよ~! by KBの遠藤
数日前から、ボチボチと手を付け始めた vespa50s。 この車輌 中々な勢いでてこずらされそうな空気がプンプン。。。濃厚な香りが漂ってきます。 なぜならこのベスパ、オーナー様があれやこれやと修理を試みた末に、ギブアップ […]
ベスパに乗って花の子ルンルンby KBの遠藤
昨日は、ウィンカー配線修理をしていたvespaPX200Eの試運転に 行く前に、お花屋さんへ行って、 お花を買ってきました~! は~い。似合いませんがね~(笑) 白い花は、何とか何とかという名前の、ジンバブエだか何処だか […]
次から次に原因発覚にイベントに by KBの遠藤
ウィンカー配線修理をしていたvespaPX200FL2、中々、一筋縄ではいかない奴でした・・・ 断線していたリアウィンカー配線を通しなおして、 点灯するかどうかチェックしてみると、OK!なんだけど、、、 サイドパネルを取 […]
芸能人がやってきたり、現実世界はドロドロだったり by KBの遠藤
今日は水曜日でKBは定休日。 なんだけど、本日は出勤してみたり。 昨日、「明日、テレビの撮影にベスパを貸してください。撮影場所は●○なんですが」との電話があり、柏で撮影だったら貸し出せますが、遠くに運ぶ暇は。。。 と言っ […]