芸能人がやってきたり、現実世界はドロドロだったり by KBの遠藤
今日は水曜日でKBは定休日。
なんだけど、本日は出勤してみたり。
昨日、「明日、テレビの撮影にベスパを貸してください。撮影場所は●○なんですが」との電話があり、柏で撮影だったら貸し出せますが、遠くに運ぶ暇は。。。
と言ったら、じゃあ柏で撮影。
となり、本日は出勤。となりました~。
っが、あいにくの空模様。
雨が降り始めたので、タレントさんがベスパに乗るシーンを撮りたかったようなんですが、それも叶わず。
流れで、お店の前で撮影してもいいですか?
となり、KBがロケ地になりました(笑)
テレビ番組を作るってのは大変なんですね~。
チョロッとしたシーンを撮るのに、わざわざ時間をかけて柏まで来たり、他のロケ地も沢山まわるようで。
そんな感じで、来週水曜日 10/21 9:55 フジテレビでやっている「スパイスTV どーも☆キニナル!」と言う番組内で、KBが映ったシーンが一瞬、ある。かも?カットされてなければ。
探偵物語の工藤ちゃんのコスプレをした、品川庄司の庄司さんが、ベスパの脇で台詞を言ってるシーンでした。
まっ、庄司さんにも、撮影スタッフにも営業かけて、ベスパを売りつけようとしましたが、誰も買ってくれませんでしたね~(笑)
休日出勤したのに、成果無し。
華やかな芸能界とは無縁の、小さなベスパ屋で働く自分。
出勤してきたついでに、作業もしちゃいましょ。
と言う事で、手を
油でデロンデロンに汚しながら、昨日のネタとして書いた、配線が断線していたPX200FL2に、配線を1本追加する作業などしてみたり。
華やかな空気は、欠片も無し。むしろ、汚いですね(笑)
しかも、一度、オイルタンクの点検窓を交換作業をする為にバラして組みなおした
フューエルタンクを再度外しての作業だったり・・・
オイルタンクの前に、ウィンカーを点検しておけば、二度手間。とはならなかったんですがね~・・・
今回は、純正の配線が 黒/赤
の配線なんですが、黒/赤 の配線のストックが無く・・・
いつも配線を追加する際は、途中からメインハーネスに割り込ませて、パッと見では、ハーネス修理をしていないように見せるよう心がけているんですが。。。
今回は、純正と違う色の配線を通すと言う事で、あえて、
1本、ハーネスの中を通さずに、独立した、追加した配線と一目で分かるように通しました。
もし、違うベスパ屋さんがこのべスパを修理する時、パット見で配線が追加してあるのが分かるかな~。と思ってみたり。
いつもの配線修理とは逆の方法となりました。
ハーネスの途中から割り込ませると、配線の色が純正と違うので、「???」となっちゃう確立がありますからね~。
それにしても、自分と言う人間は、テレビと言うものを、殆んど観ません。
観たとしても、NHK 教育チャン ニュース ドキュメンタリー。
バラエティー番組はまるっきり観ないので、芸能人が目の前に居ても、、、テンションが上がりませんね~・・・
これからは、なるべくバラエティーなど見て、芸能人が目の前に居た時は、ワイワイキャーキャーとミーハーにハシャゲル人間になりたいな~。
と、ボンヤリと思ってみたり。
だって、勿体無いですもんね~。
はしゃげる時は、はしゃいでナンボ。
ですから(笑)
そんな事を、テレビの電源も入れずに音楽聴きながら書きつつ、晩酌している今この時ですが。
やはり、あんまり、テレビは観ないタイプの人間なのかな(笑)
そんな事を実感しつつ、今夜はこれにて。
オヤスミナサイ
なんだけど、本日は出勤してみたり。
昨日、「明日、テレビの撮影にベスパを貸してください。撮影場所は●○なんですが」との電話があり、柏で撮影だったら貸し出せますが、遠くに運ぶ暇は。。。
と言ったら、じゃあ柏で撮影。
となり、本日は出勤。となりました~。
っが、あいにくの空模様。
雨が降り始めたので、タレントさんがベスパに乗るシーンを撮りたかったようなんですが、それも叶わず。
流れで、お店の前で撮影してもいいですか?
となり、KBがロケ地になりました(笑)
テレビ番組を作るってのは大変なんですね~。
チョロッとしたシーンを撮るのに、わざわざ時間をかけて柏まで来たり、他のロケ地も沢山まわるようで。
そんな感じで、来週水曜日 10/21 9:55 フジテレビでやっている「スパイスTV どーも☆キニナル!」と言う番組内で、KBが映ったシーンが一瞬、ある。かも?カットされてなければ。
探偵物語の工藤ちゃんのコスプレをした、品川庄司の庄司さんが、ベスパの脇で台詞を言ってるシーンでした。
まっ、庄司さんにも、撮影スタッフにも営業かけて、ベスパを売りつけようとしましたが、誰も買ってくれませんでしたね~(笑)
休日出勤したのに、成果無し。
華やかな芸能界とは無縁の、小さなベスパ屋で働く自分。
出勤してきたついでに、作業もしちゃいましょ。
と言う事で、手を

華やかな空気は、欠片も無し。むしろ、汚いですね(笑)
しかも、一度、オイルタンクの点検窓を交換作業をする為にバラして組みなおした

オイルタンクの前に、ウィンカーを点検しておけば、二度手間。とはならなかったんですがね~・・・
今回は、純正の配線が 黒/赤

いつも配線を追加する際は、途中からメインハーネスに割り込ませて、パッと見では、ハーネス修理をしていないように見せるよう心がけているんですが。。。
今回は、純正と違う色の配線を通すと言う事で、あえて、

もし、違うベスパ屋さんがこのべスパを修理する時、パット見で配線が追加してあるのが分かるかな~。と思ってみたり。
いつもの配線修理とは逆の方法となりました。
ハーネスの途中から割り込ませると、配線の色が純正と違うので、「???」となっちゃう確立がありますからね~。
それにしても、自分と言う人間は、テレビと言うものを、殆んど観ません。
観たとしても、NHK 教育チャン ニュース ドキュメンタリー。
バラエティー番組はまるっきり観ないので、芸能人が目の前に居ても、、、テンションが上がりませんね~・・・
これからは、なるべくバラエティーなど見て、芸能人が目の前に居た時は、ワイワイキャーキャーとミーハーにハシャゲル人間になりたいな~。
と、ボンヤリと思ってみたり。
だって、勿体無いですもんね~。
はしゃげる時は、はしゃいでナンボ。
ですから(笑)
そんな事を、テレビの電源も入れずに音楽聴きながら書きつつ、晩酌している今この時ですが。
やはり、あんまり、テレビは観ないタイプの人間なのかな(笑)
そんな事を実感しつつ、今夜はこれにて。
オヤスミナサイ