vespa(ベスパ)修理
久しぶりだけど、変わらないんですよ

ブログに出さないと 色々な方から 「コタツは元気?」 と聞かれます。 その答えは、元気です。 っが、以前も書いたけど、寝る、食う、やる。それしかないんでネタにならないんですよw 今日は 風呂に入れ、天気が良かったので 軒 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
似た感じで続くな

午前中試運転へ行ってきた こちらは最終型のET3という事で お約束の純正固くなっちゃうグリスのせいでハンドルパイプの動きがかなり渋くなっていました。 インナーパイプはグリス切れで錆が出ていました。 スロットルの関しては […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
満開な感じでHot なWheels

今朝は、早い時間は雨が降っていましたが、ギリギリ止んでくれて路面もドライとなったので レギュレーター交換したPX200FL2の試運転。 高目の回転でビンビン発電させて走り続けたけど灯火類は切れることなく走りきれたのでOK […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
行けませんでしたね。取れませんでしたね。

P125Xの試運転は 行けませんでした。 という事で引き籠ってあれこれ作業。 その内の1台は、レギュレーター不良と思われるPX200FL2。 冷えた状態、乗って温まった状態でチェックしてもテスターの数値的には問題はなかっ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
散らかしスタート4月

朝試運転へ行こうと思ったら雨。 籠って作業していたら晴れ。 その後降ったりやんだり。 忙しい天気でスタートとなった4月。 晴れ間にちょいっと 試運転。 あの車両、この車両、こっちの車両もとやり散らかした本日。 どれも形に […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
WELLER入荷で濃霧のち晴れで色々あるな

WELLER Magazine Vol.11 入荷してます。 ¥1,650 ご興味ある方ぜひ! といった本日、早起きしちゃったんで試運転にでもと思ったら 濃霧。 試運転を諦める。 大人しく 昨夜、途中で止まってしまってい […]

続きを読む
vespa(ベスパ)メンテナンス
スプレーなグリース そして13時オープン

ET3の続き作業。 動きが渋い左右ハンドルパイプの 分解。 この車両もか・・・といった感じなんですが 外から吹いたと思われるスプレーグリスが原因ですね。 ネチョネチョ系のスプレーグリス、これが原因でハンドルパイプの動きが […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
休日邪魔する小さな奴

昨日は定休日。 だったんですが、モヤモヤが残ったままとなってしまっていたET3が気になってゆっくり休めないという事で ET3の原因究明だけは終わらせてゆっくり休みましょうと休日出勤。 火が飛ばなくなることがあるってな原因 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ちょろっとサボったけど再び

何だか天気が悪いここ数日。 雨のせいか花粉のせいか、体調もパリッとしない。 そんな気候のせいで相変わらず、寒いんだか暖かいんだか分からず、作業着何着ようか悩む日々。 そして意味もなくブログをサボってしまったここ数日。 一 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
春だな。

昨夜は珍しく 残業。 若者号、あと少しだから片つけちゃいましょと思ったら スロットルの動きがちょっと微妙だなと思ったらこんな事になっていたり 灯火類もあれこれあったり、以前整備した方が触った形跡があるところ、ほぼ問題あり […]

続きを読む