ビオトープ
こんな1日。そんな1日。

今朝目が覚めたら これだこれ。 冬の寒さはこれだよな。 と思い出す位冷たい空気が店内に。 外に出てみたら 氷が張ってて金魚とメダカにえさあげられない状況。 冬だな。 昨日は雪で外出できなかったからあれこれ外出業務がたまっ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
刈られて広がる世界は見えない

先程試運転してきた vespa125ET3、電装系の修理だったんですが 危うく、迷宮に迷い込むところでした。 無事解決してほっと一安心。 という事を確認する為の試運転だったけど、途中でUターン。 リアブレーキの利きが悪く […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
明るくいきましょ溢れちゃ駄目よ

昨日のvespa100、今夜は雨が止んだので試運転。 といっても軽くな感じで。 チェックしたかったのはライトの明るさ。 どうみても暗い。 おこれ夜どれくらい見えるの? と疑問になってたんですよ。 原因は ヘッドライトの劣 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
新兵器とお引越しで増員計画

今日は新規のお客様から古いお客様までご来店して頂きありがとうございました。 個人的お気に入りのP125Xも商談中となりほぼ決定な感じでしょうか。 決まると寂しくなるな~。 と言いつつも大切にしていただけそうな方なので決ま […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
切っ掛け有れば蘇るあれこれ

今日も暑かったですね~。 体がついていきません。 早くも夏バテ。 そんな本日、 事情により長い事作業が止まっていたRALLY200の作業を再開したんですが、いや、再開しようと思ったんですが、作業止まったこの状態、どんな状 […]

続きを読む
KB農園
磨いてドリモグ雨は降る

雨でしたね。 晴れたけど。 洗車したての自分のベスパを 外へ出しっ放しにしてしまい残念。 せめて数日は綺麗な姿を・・・ ふと思い出したのが【雨の日に車をみがいて】という五木寛之の小説。 10代の頃読んだ記憶はあるけど内容 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
雨降ってお祭り騒ぎでフニャフニャゴム

今日は荒れましたね~。 メダカビオトープは 溢れだす。 オーバーフロー対策してないけどメダカが流れ出すことは無かったようで何より。 と思いつつ雨の中店内にて地味な作業。 LMLのオイルタンクというかオイル点検窓の交換。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
一歩手前で美味しくてダラダラ

PX200E、本日の正午に 組み上がり、ちょっと早めに閉店して 試運転。 途中、Sereno Osteriaさんへ立ち寄り 美味しそうなの買ってきちゃった。 晩酌が楽しみ。 なんだけど、試運転結果はいまいち。 エンジン自 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
寒くてもバチバチいくさ、だって

遂に 屋外の水道は凍結してしまう温度になってきました。 当然 ビオトープも氷バリバリロケンロー。 メダカも凍る季節です。 寒い。 本気出して寒い。 けど、そんな季節が故に、朝のお散歩ジョギングでは 寒さに震えながらも幻想 […]

続きを読む
KB農園
荒れて凍てつき結ばれず

大掃除をしなければいけないはずのこの時期に、1日が終わってみたら逆に 散らかり放題な店内となってしまい焦りますね。 収拾付くのか?諸々。 まっ、 本物のおビール様の差し入れ頂いたんでこれ飲んでそんな事パ~ッと忘れちゃいま […]

続きを読む