切っ掛け有れば蘇るあれこれ

今日も暑かったですね~。
体がついていきません。
早くも夏バテ。
そんな本日、
作業が止まったままのRALLY200のボディー内部の状態

事情により長い事作業が止まっていたRALLY200の作業を再開したんですが、いや、再開しようと思ったんですが、作業止まったこの状態、どんな状態だっけ?
となってしまいました。
時間が開き過ぎた。
完全に覚えていません。
思い出そうと思ったけど無理なもんで、一からチェック。
そっちの方が早い。
数年前の自分の記憶などあてになりゃしない。
やり始めれば思い出すこともあるはず。
そう思いながらボディーの中の配線などチェックし始めたら、中からなんと
配線チェック中に発見されたマグネット付きペンライト

マグネットでペタリと貼りつくのが便利だったペンライトが出てきた!
という事は、最後にやっていた作業はやはりボディーの中だったご様子。
そんなきっかけであれこれ思い出し始めました。
地味に進めていきます。

そして、スペースの都合により店の裏に置きっぱなしで存在すら忘れていた
店の裏に放置されていた水鉢の中で咲く睡蓮の花

睡蓮が咲いていました。
この睡蓮が入った入れ物は後に活躍してもらおうかな。
思い出して良かった。

と思った瞬間に目に飛び込んできたのは
羽を広げて飛ぶハグロトンボの姿

ハグロトンボ。
でいいのかな?
昔そう呼んでいた気がするけど。
虫は苦手で知識ないし興味ないから調べないけどと思ったけど気になるから今調べた。
やはりハグロトンボのようですね。
細い体で黒い羽をパタパタさせながら飛んでいく姿をKB周辺でよく見かけます。
脇の用水路にヤゴがいるのかな?
どうでもいいか。
それより今は乾いた体にビールを流し込みたい。
それだけです。
もう少し頑張ったら水分補給。
ソレデハ

遂に2輪で400km。
凄い時代。
そろそろ自分もGジャンの袖切ってワッペン貼り付けキリンの世界を目指す時が来たのかな。
カドヤでバトルスーツ買って来きてからがそちらの世界のスタートですね。
まずは格好から入る自分。
袖なしGジャンを着た人物がバイクの前に立つ姿

400kmでの公道バトルに参戦。
キリンは泣かない

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /