KB農園
それぞれの暑い夏2015

本日も引き続き、暑い。 昨日も当然、暑かった。 そんな日々ですが、昨日は開店前に ET3の試運転。 手賀沼周辺、田んぼの緑や 手賀沼やら流れ込む川の水があり眺め的には涼しいんだけど、残念な事に ギラギラ輝く太陽を隠してく […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
退院しました。通常営業します。

皆様、ご心配&ご迷惑おかけしてしまい申し訳ありませんでした。 昨日、無事退院。 結局、CTなども撮ったんだけど体の中のどこにウィルスが入り込んでたのか謎のまま。 インフルエンザなどの感染するウィルスではなかったようなので […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
信じたオイルと職場環境

あちらこちらに緩みが出てきたvespa100、走行距離は 約4万キロ。 あれこれやってから3万キロ以上は腰上はノーメンテ。 シリンダーヘッドとシリンダーの間から吹きまくり。 インレッドパイプも若干緩んできていて二次エアー […]

続きを読む
KB農園
12/28 漢の昼飯寒い寒い

寒い。 とても寒い。 遂に 水道凍結の季節がやってきてしまいましたね・・・ 水道が凍り始めると冬の本気を感じます。 ヤバい季節だ。 軒先に置いてある金魚が入ってる瓶も 凍り付いてます。 水底で金魚が震えているのかな。 同 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
秋の気配と拉致監禁

気持ち良く 晴れましたね! という事で、沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 今日は 通信販売も盛況となりまして、遠いお住まいの、会った事のないお客様方にもありがとうございます。 そんな通信販売、 フュー […]

続きを読む
ビオトープ
9月は掃除と新入社員

気付いたら9月に。 そんな感じですね。 そんな9月の初日は、突発的に店内整理に捧げました。 一か月に1回はキチンと整理しなきゃ駄目ですね。 1階の 扉の向こうのエンジンやらパーツをストックしている小部屋など 立ち入る事す […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
変わらないけど変わってる。そして新入り多数登場

今日は静かな日曜日となりました。 シコシコと、大人しくvespa50sの整備作業。 結構作業は進んだんだけど 新しくなったフロントショックとフロントブレーキケーブル位しか変わった気がしない。 当然ですね。 ヤレタ雰囲気を […]

続きを読む
vespa(ベスパ)お客様
新しき仲間、昔からの友

昨日、一昨日と、沢山のお客様にご来店して頂き嬉しい週末。 ありがとうございました! オイル交換でご来店されたアミーゴさんからは メダカの差し入れ! ヤッホイ。 全滅状態となったビオトープに投入して頂きました。 投入された […]

続きを読む
KB農園
PX200FL入荷と新たなる命と別れの時

本日は、中古車入荷のお知らせ。 入荷してきたのは PX200FL。 走行距離は 4026km。 まだまだこれからな走行距離。 ボディー、 多少の傷はありますが、フロアの状態も 良好。 程度は良い方だと思います。 改造点は […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
またも開かない そして出てきた

またも? この間もやったよな~。 なんて思いながら、またまた シートが開かなくなったPX200FLのシートキャッチ修理。 他の箇所の修理で入庫してきていたのですが、一度閉めたら、そのまま開かなくなっちゃいました。 今回の […]

続きを読む