秋の気配と拉致監禁

気持ち良く
晴れ渡った青空の下の風景
晴れましたね!
という事で、沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。

今日は
発送準備中の店内の様子
通信販売も盛況となりまして、遠いお住まいの、会った事のないお客様方にもありがとうございます。
そんな通信販売、
発送前のフューエルタンクとフューエルコック
フューエルタンクを送って頂き、フューエルコックをこちらで交換。
そして発送。
的な事もやっていたり。
発送先は山形県。
ベスパツーリングで何度も通った街。
山形県は山間部、内陸部、海沿い、平野部、どこ走っても気持ち良いんですよね~。
また行きたいな~。
あの時も気持ち良かったし↓↓↓
https://kbscooters.com/blog/?p=4505
https://kbscooters.com/blog/?p=4612
と思い出に浸っていても前には進まない。
またガッツリとツーリングに行ける体制を整えないと駄目ですね。
そんな山形県のお客様、雪が降る前に復活させて走りたいとの事で。
雪国にお住いの方のバイクシーズンはあと少しなんですね。
是非復活させて秋の空気をを堪能してください。

店舗の周りも急に秋の気配が漂い始めました。
気付くと、夜聞こえてくる虫の鳴き声が秋の虫たちの声に変わってきています。
この店舗に引っ越してきて2回目の秋。
本当は、店舗造作が落ち着くと思われる1年位の間だけここに住んじゃいますか。
なんて感じで街中の住まいを引き払って暮らし始めたんですが、暮らし始めてみるとここの環境が気にいってしまい、別に街中に戻る事もないかな、なんて思いが強くなり、1年以上たった今でも引っ越す気は無し。
自然に囲まれたここの暮らしを楽しんでいたりします。
柏の駅からバスで10分。
駅から歩いても30分くらい。
そんな距離で出来る田舎暮らしは悪くないですね~。
キノコ干し以外の最近のブームは、
用水路で採れたヌマエビやメダカ
店の近所の用水路に簡単な仕掛けを沈めてヌマエビとメダカを捕獲して
軒先ビオトープ内の生き物を充実させること。
そうです。
新入社員を用水路から拉致してビートープに監禁する事だったりするのです。
仕掛けを用水路から引き上げる瞬間がたまりません。
男心をくすぐりますね。
なんだか、デカいオタマジャクシなんかも引っかかってますがw、それらはサヨナラ。
メダカとヌマエビだけが、K.B.SCOOTERSの社員になる資格を持った生き物。
さてと、社員たちが増えてきたから社長の自分が頑張らないと給料(餌)出せなくなっちゃいますね。
そろそろ
閉店後の長距離試運転へ出発するベスパ
閉店時間後の長距離試運転へ旅立ちます。
ソレデハ

\ 最新情報をチェック /