個性に負けそうな時もある by KBの遠藤
今日は、vespa125GTRのエンジン開けましょうか。 と思っていたんですが、先に、あっさり修理な確立が高い車輌を先に手を付けようかと思い、 エンジンがチョコチョコと止まってしまう。というvespa100の修理開始! […]
旅の準備と旅な乗り物 by KBの遠藤
昨日から整備スタートしたvespa125GTR。 洗浄したキャブレターを取り付けて、無事 エンジン始動。 そして、現状確認の為の試運転を少々。 調子は、良さ気な感じでした。 電装系も問題が無さそうだし。 クラッチ関係が少 […]
終わり? 始まり by KBの遠藤
ぱっとみ綺麗なvespa125GTR。 っが、よ~く見ると、いや、よく見なくても やれやれで錆々だったりして。 かなり良い味で出てますね~。 ボディーはこのままで、エンジンをオーバーホール。 というご依頼で入庫してきた車 […]
50Rといっても「R」な感じは(笑) by KBの遠藤
この写真を見て、おっ50sじゃないじゃん。 と一瞬で思った方は、ベスパのスモールボディーに詳しい方ですね~。 この車輌、50sではなく50Rです。 よく質問されるのが、vespa50sとvespa50Rの違い。 と言う訳 […]
寒くなったら。。。の必須アイテム。そして祝いヒーロー by KBの遠藤
秋も深まり、少しずつ空気の冷たさが身に凍みる時期となってきましたね~。 冷えた体にはやっぱり カップスープが一番ね~。 と、独り、KB2階でカップスープを啜る寂しい光景がチョロチョロと。 そして、寒い時期の通勤着、ベルス […]
明日はお休み。 by KBの遠藤
明日、11/3(火) 文化の日はお休みさせて頂きます。 昨日は気持ち悪い位、暖かい空気で、激しく雨降ったり、風が吹いたり。 今日は、とっても冷たい空気で、雨が降ったり止んだりで。 夜になったら 店の脇に掲げられてる […]
苦悩 見えぬスタート地点 by KBの遠藤
この前からチョコチョコと手を入れ始めた修理依頼でお預かりしているvespa50s、中々、悩ませてくれますね~。。。 まずは、キャブレターをばらした時に、・・・ となっていたスロージェットを外す時に手に伝わってきた嫌な感触 […]