12月から新たなる by KBの遠藤

さてとまぁ、時間に追われている内に、なんとまあ、11月が去りゆきますね。
2010年11月の締めは、ギックリ腰。
となったようで・・・
最低。
だったんだけど、何とか回復して、バシバシビュンビュンと、師走を駆け抜けてやろうかと、鼻から荒い息をフンガフンガと出しまくっている今現在。
その前にK.B.SCOOTERSから、12月ならではなお知らせが。
しかも、悪いお知らせではなくなんと、良いお知らせです!
今まで、車でご来店して頂いていたお客様には
従来の駐車スペース(赤丸部分)。
写真の赤丸の所に車を止めて頂いていたんですが、ここが埋まっていると、路駐して頂くしかなかったんですよね・・・
っで、そんな状況を避けるために、新たに
新たに借りたK.B.脇の駐車スペース。
K.B.脇のこのスペースも借りちゃいました!
という事で、ご来店して頂いた際は、どちらか開いている方に駐車して頂けたらと思います。

ただし!!!
良い事ばかりではありません。
ここ、大切。
両駐車場共に、入り口に、
駐車場入り口にある右側の段差。
駐車場入り口にある左側の段差。
大きな段差あり。
男仕様な、激シブ
竹やり出っ歯仕様の改造車(族車)の参考イメージ
竹やり出っ歯な車でこの駐車場に止めようとすると、さらばスポイラー。オイルパンもガリガリ。
みたいな、悲しい事になってしまうので、車高低目な方は止めない方が無難ですよ~。
イケるかイケないかはご自分で判断していただけたらと。

ってな感じで、12月と駐車場を結び付けつつ書き出していこうかと思いましたが、見事に、撃沈。
何一つ12月と駐車場を関連付けることが出来なく終了。

そして、11月もあとほんのわずかな時間を残すのみ。
最後はギックリ腰でガックリでしたが、嫌な事ばかりではなく、嬉しい事もありました。
Vespa125ET3を納車した際の1枚。
Vespa125ET3を納車させて頂いたりしました。
ご購入して頂きありがとうございます!
あの距離を自走で帰れば、バッチリ、達人になっているのではないかと。
バリバリ楽しんで下さいね~~~~!!!
兎にも角にも、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

っで、KBに届いたものが。
なんだ?
とあけてみると、中身は、なんと
世界一に輝いたネストビールの差し入れ。
おビール様!
しかも、ビールコンテストで世界一の栄冠に輝いたというネストビール!!!
伝説の方、ありがとうございます。
このビールは、お正月の目出度い空気の中、グビリグビリと2011年の空気に包まれながら飲ませて頂きま~す!
例の件、早々に調べて連絡させて頂きます。

そんな感じで、あららトホホな事もあれば、でへへムフフな事もあるのが人生。
楽しい事めざし、頑張りましょうでサヨウナラ

\ 最新情報をチェック /