通信販売 西方面は送れるようです。そして早じまい by KBの遠藤
先程、クロネコヤマトの配達員の方から連絡が。
東北と茨城県、北海道の一部を除く地域には、若干、荷物が届くのに遅れがある場合もあるようですが、通常通り配送できるとの事です。
お申込みいただければ発送出来ますので宜しくお願い致します。
やはり、東北方面はまだ送れませんよね。
水や食料等を東北方面の知り合いの所に送りたかったんですが。
何か送れるのはまだ先の事となりそうです。
こちら方面、食材、ガソリン、共に、無いぞ!という状態になりつつあります。
仕事用として携行缶に入れ置いてあったガソリンが尽きたら、自転車通勤かな?
そうなる前に安定供給されると助かりますが。
それ以前に、道路が渋滞で酷い状況に。
上野~取手(JR常磐線で東京から下ってきた際、一番最初の茨城県の駅)より北は電車が動いていない影響なのかな?
普段、30分くらいで行ける距離が、2時間半位かかるようで。
ガソリン不足&渋滞が、重要な車輛の動きに影響を与えないと良いんですが。
今日はそろそろ早じまい。
電気消して営業していましたが、暗くなってきましたので、そろそろ帰えろうかと。
それでは。
失礼いたします。
サヨウナラ
東北と茨城県、北海道の一部を除く地域には、若干、荷物が届くのに遅れがある場合もあるようですが、通常通り配送できるとの事です。
お申込みいただければ発送出来ますので宜しくお願い致します。
やはり、東北方面はまだ送れませんよね。
水や食料等を東北方面の知り合いの所に送りたかったんですが。
何か送れるのはまだ先の事となりそうです。
こちら方面、食材、ガソリン、共に、無いぞ!という状態になりつつあります。
仕事用として携行缶に入れ置いてあったガソリンが尽きたら、自転車通勤かな?
そうなる前に安定供給されると助かりますが。
それ以前に、道路が渋滞で酷い状況に。
上野~取手(JR常磐線で東京から下ってきた際、一番最初の茨城県の駅)より北は電車が動いていない影響なのかな?
普段、30分くらいで行ける距離が、2時間半位かかるようで。
ガソリン不足&渋滞が、重要な車輛の動きに影響を与えないと良いんですが。
今日はそろそろ早じまい。
電気消して営業していましたが、暗くなってきましたので、そろそろ帰えろうかと。
それでは。
失礼いたします。
サヨウナラ
