3/18の営業案内と感謝 by KBの遠藤

本日3/18(金曜日)の第5グループの停電時間は

午後6時20分~午後10時

です。
となると、流石に、電気無しで何か作業が出来るような状態ではなくなりますので、停電開始が本日の閉店の合図。
停電が始まったら閉店とさせていただきます。

といった感じで、まだ営業時間内に停電があるという事に慣れていないと言いますか、なにやらペースがつかめていません。
故に、バタバタしてしまいBlogの更新もしはぐっていましたが、K.B.SCOOTERSは、バッチンバッチン、元気に営業しています。
お蔭様で、ちょこちょことはお客様にもご来店して頂いたりしてね、嬉しいです。
この先、どの位の期間、どの位な感じで、どんな感じになっていくのよ?
ってな不安が誰の中にもあると思いますが、お客様にご来店して頂くと、なんとなく、それだけで明るい気持ちになれますからね!
用事が無くても遊びに来て頂けると嬉しいです。
大歓迎。


昨日は、地震後初となります
地震後初の納車の様子
納車もありました。
H君、お買い上げ頂きありがとうございました!
写真、ボケちゃった。。。
暗かったもんでね、ゴメンナサイ。
本当はもっと早く納車の予定だったんですが、地震の影響で少し遅れてしまいました。
そして、バリバリ走りまわってね~!
といいたいところなんだけど、、、ガソリンが・・・
ガソリンが安定供給されるようになったら、慣らし運転だから、バリバリ、ではなく、そろりそろりと走り回って頂けたらと。

自分も、通勤中、完全に、燃費重視な感じで走っています。
燃費の事を考え、苦渋の決断。
大好き&快適な
燃費向上のため取り外した風防のベスパ
風防を取っ払いました。
風防ったら、付けているだけでかなりパワーロス。
当然、燃費にも影響しますからね(涙)
ハンドチェンジのベスパ、燃費を意識して乗れば、結構、やる奴ですよ!
コツは、高回転まで回さないで、各ギア、早め早めのシフトチェンジ。
4速に入ったらあとは、高回転まで回さずに乗るだけ。

スミマセン。
ベスパ屋のくせして、自分、普段、燃費とか全く気にしないから、未計測。
次回満タンにした時、燃費を意識して走った時どのくらい走れるのか。
をキチンと測ります。

早くガソリンが安定供給されるとね。
といっても、この辺の地域より、早く被災地にガソリンが行き渡ればいいんだけど。

兎に角、今出来る事は、省エネと募金。
それだけです。
小さいね。
今の所、数団体に分けて募金させて頂きました。
いろんな方向で、いろんなところにお金が回っていくと良いかなと。
っで、K.B.SCOOTERSは、何処に、どれだけ募金しました。とか、売り上げの何%募金します。とかは書きません。
小さいながらも、自分なりの精一杯。
それだけです。
他の人から、それだけ?と思われたり、そんなに?と思われたり。ってのはどうでもいい事。
まっ、金額が小さすぎて恥ずかしいから書けないんですが(笑)
ユニクロさん、凄いぞ!

何か、行動という形で動ける時が来るかもしれません。
っが、今は動けないので、コツコツ募金。

最後に、こんな時、他人の行動に対し冷めた目でて「偽善だよ。」とかいう人いるけど、例え偽善でも、動いている人が、もしかすると偽りなのかもしれないけど【善】の側。何かを語る資格があるのではないかと。
動いてなんぼ。
口だけだったらね。
お前、黙ってろよ。何一つ役に立ってないんだから。
って感じですよね。
という事で、自分、動ける側にいる人間でないので、黙って働きま~す。

被災地で、そして被災地の復興に向けて戦っている方々、頑張ってください!


ソレデハ

\ 最新情報をチェック /