臭うお宝 準備だけは
昨日のGTRの続き。
悩んだクランクケース、修正に出すのはやめてケース交換。
といってもあれだけストックがあった中古エンジン、今となってはストックが切れかかってる。
125のエンジン、あったような無かったような。
どうだっけと

エンジンの山を掘り起こし発見。
ありました!
っが、一番下にあったため中腰でエンジン達をどかす作業。
腰と手首死亡。
そして、肝心のエンジンはキックを手で動かしてみたら感触が悪い。
キックは動くんだけど謎の感触。
これは使えない確率も・・・と恐る恐る御開帳。

中身はバリっとしていました!
キックの感触が悪かった原因は腰下に流れ込んでいたガソリンが固形化していて駆動系が固着。
そんな原因の写真は臭いし汚いしで撮らなかったけど、強烈でした。
クランクケースの汚れ落としだけではなくケース内で固まったガソリンを除去するのに苦戦。

この状態にするのに1日使ってしまいました・・・
っが、クランクケースが使えるという事で苦労は報われる。
今から

昨夜から漬け置きしておいたGTRのエンジンの中身の洗浄。
それにしても台風はどうなのかな?
来るのか来ないのか、来るとしたらどんな程度なのか?
よく分からないから


ガラス窓を入れ替えて台風対策。
軒先の飛ばされそうなものも片付けておきました。
この行為が無駄に終わる感じだと良いな。
といった感じでソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜