10年手前で by KBの遠藤
今日は、Ciaoの整備など。
このCiao、ご購入して頂いてから9年ほど経っていますが、綺麗に乗られていますね~。
大切にして頂いてる姿を見ると嬉しいもんです。
っが、半年ほどエンジンをかけていなかったようで、不動車となってしまいました。
キャブレターをオーバーホールして
タイヤに空気を入れて、復活。
作業ついでに
ベルトも調整。
パリッと復活。
試運転。
結果、絶好調。
気持ち良く10年目を迎える事が出来るんじゃないかな。
このまま大切に乗り続けて頂けると嬉しい限り。
一つの物を10年。
そういうのって、いいですね~。
自分もヒッソリ、手にして10年経ってる。
なんて物、結構あるな~。
そして今日も、10年は使おうと思っている物が届きました。
やっほい!
物は、
包丁(笑)
ホームセンターで買った安い包丁、どうにも切れ味悪すぎて、日々イライラ。
ここらでちゃんとした包丁買って、大切に使おうなどと思い、奮発。
これで、今月は高いお買いものできません。
っが、この先ずっと使うと思えばね。
長く使おうと思うものは、ちょっと高いと思っても、無理して買っちゃいます。
そんなテンションで買ったものは、未だに手元にあったりするから、無駄ではないと思っているけど。
っが、包丁買ったところで、作る料理は、チャーハンと野菜炒めばっかりなんですが(笑)
包丁に関しては、、、無駄だったか???
などという疑問が心の底から湧いて来ている事には気付かない事にして、早速、新しい包丁使いたいから、今日は帰ります。
そういえば、ここ数日、携帯電話が絶不調。
勝手に電源落ちちゃう病が発症。
電化製品は、すぐ古くなってしまうから、愛着わかないな~。
きっと、修理するなら買い替えろ。
的な感じだろうしね。
まぁいいや。
明日は、AUに行かなきゃな。
忘れないようここに書きつつ、、、
サヨウナラ

大切にして頂いてる姿を見ると嬉しいもんです。
っが、半年ほどエンジンをかけていなかったようで、不動車となってしまいました。


作業ついでに

パリッと復活。
試運転。

気持ち良く10年目を迎える事が出来るんじゃないかな。
このまま大切に乗り続けて頂けると嬉しい限り。
一つの物を10年。
そういうのって、いいですね~。
自分もヒッソリ、手にして10年経ってる。
なんて物、結構あるな~。
そして今日も、10年は使おうと思っている物が届きました。
やっほい!
物は、

ホームセンターで買った安い包丁、どうにも切れ味悪すぎて、日々イライラ。
ここらでちゃんとした包丁買って、大切に使おうなどと思い、奮発。
これで、今月は高いお買いものできません。
っが、この先ずっと使うと思えばね。
長く使おうと思うものは、ちょっと高いと思っても、無理して買っちゃいます。
そんなテンションで買ったものは、未だに手元にあったりするから、無駄ではないと思っているけど。
っが、包丁買ったところで、作る料理は、チャーハンと野菜炒めばっかりなんですが(笑)
包丁に関しては、、、無駄だったか???
などという疑問が心の底から湧いて来ている事には気付かない事にして、早速、新しい包丁使いたいから、今日は帰ります。
そういえば、ここ数日、携帯電話が絶不調。
勝手に電源落ちちゃう病が発症。
電化製品は、すぐ古くなってしまうから、愛着わかないな~。
きっと、修理するなら買い替えろ。
的な感じだろうしね。
まぁいいや。
明日は、AUに行かなきゃな。
忘れないようここに書きつつ、、、
サヨウナラ