油断。不安。すっとこどっこい by KBの遠藤
本日は、憲法記念日。
祝日ですが、当然、お仕事。
オイルホース切れなどという、まさかなトラブルが発生したP125X、シリンダーを取り換え、タンクを外して、裂けてしまったオイルホースを交換。
2STオイルを抜いてからの作業となったので、ホース交換の後、
そこで鳴り響く
電話。
お客様から通信販売に関するお問い合わせ。
ピットを離れて二階に登ってパーツの在庫確認。
パーツの在庫もあり、明日発送させて頂くというお話になり、ありがとうございました。な気持ちでピットに戻る。
戻る。
戻ってみたら・・・
キャ~~~~
オイルの海・・・
上からオイル入れて、
オイルホースの出口からオイルが出てくるのをトレーを持って待ち構えている所での電話でしたね。
オイルラインを塞いでから電話に出なきゃいけなかったのに・・・
つい、おっ、電話が。と思って条件反射的に電話に出てしまい、こんな悲しい事件が・・・
床を拭き掃除している時の虚しさと言ったら・・・
丁度その時、KBで流れていたBGMは泉谷しげるの黒いかばん。
特に意味はないけど。
失ったもの。
2stオイル。
当然、新品オイルを
再投入。
トホホホホ。
今日は、これだけではありませんよ。
もっと大きな事件が起きました。
今日の昼飯は、家で作ったカレー。
市販のルーを使って作ったから、特に拘りも特徴もない、ごくごく普通のカレーだったんだけど。
雑誌をめくりながら
フムフム。
などと思いつつ食べていましたが、なんとなく、いや、確実に、酸味が効いていやがる。
自分で作って3日間食べ続けたカレーです。
今日で4日目。
昨日までのカレーとは一味違うぞ。
まぁ、いっか。
なんて感じで、雑誌をペラペラめくってフムフムとなりつつモグモグ食べて完食。
ご馳走様でした。
と心の中で唱えた直後にいきなり襲ってきた不安。
まさか、まさか、まさか?腐ってた?酸っぱいって事は、、、腐ってた?
いや違う。
いやいや違う。
これは、熟成したって事だよ。
キムチだって、韓国人が食べてるのは発酵が進んで酸っぱいもんね。
大丈夫。
大丈夫。
って、キムチは発酵食品・・・
カレーは違う!!!
やっぱアウトか?
やっと謎の下痢地獄から回復したというのに、俺は、あの地獄へもう一度戻るのか?
戻っちまうのかい?
そんな事に怯えながら午後の仕事を進める羽目に。
結果、今の所お腹の調子は良いようなのでホッと一安心なんだけどね。
今日の教訓。
この先、気温が上がってくるから、カレーは3日で食べきろう!
そんな、トホホDAYとなった2012年5月3日の憲法記念日。
皆さんはどんな一日を過ごしましたか?
全然興味ないけど。
さて、帰ります。
サヨウナラ
祝日ですが、当然、お仕事。
オイルホース切れなどという、まさかなトラブルが発生したP125X、シリンダーを取り換え、タンクを外して、裂けてしまったオイルホースを交換。
2STオイルを抜いてからの作業となったので、ホース交換の後、


お客様から通信販売に関するお問い合わせ。
ピットを離れて二階に登ってパーツの在庫確認。
パーツの在庫もあり、明日発送させて頂くというお話になり、ありがとうございました。な気持ちでピットに戻る。
戻る。
戻ってみたら・・・

オイルの海・・・
上からオイル入れて、

オイルラインを塞いでから電話に出なきゃいけなかったのに・・・
つい、おっ、電話が。と思って条件反射的に電話に出てしまい、こんな悲しい事件が・・・

丁度その時、KBで流れていたBGMは泉谷しげるの黒いかばん。
特に意味はないけど。
失ったもの。
2stオイル。
当然、新品オイルを

トホホホホ。
今日は、これだけではありませんよ。
もっと大きな事件が起きました。
今日の昼飯は、家で作ったカレー。
市販のルーを使って作ったから、特に拘りも特徴もない、ごくごく普通のカレーだったんだけど。
雑誌をめくりながら

などと思いつつ食べていましたが、なんとなく、いや、確実に、酸味が効いていやがる。
自分で作って3日間食べ続けたカレーです。
今日で4日目。
昨日までのカレーとは一味違うぞ。
まぁ、いっか。
なんて感じで、雑誌をペラペラめくってフムフムとなりつつモグモグ食べて完食。
ご馳走様でした。
と心の中で唱えた直後にいきなり襲ってきた不安。
まさか、まさか、まさか?腐ってた?酸っぱいって事は、、、腐ってた?
いや違う。
いやいや違う。
これは、熟成したって事だよ。
キムチだって、韓国人が食べてるのは発酵が進んで酸っぱいもんね。
大丈夫。
大丈夫。
って、キムチは発酵食品・・・
カレーは違う!!!
やっぱアウトか?
やっと謎の下痢地獄から回復したというのに、俺は、あの地獄へもう一度戻るのか?
戻っちまうのかい?
そんな事に怯えながら午後の仕事を進める羽目に。
結果、今の所お腹の調子は良いようなのでホッと一安心なんだけどね。
今日の教訓。
この先、気温が上がってくるから、カレーは3日で食べきろう!
そんな、トホホDAYとなった2012年5月3日の憲法記念日。
皆さんはどんな一日を過ごしましたか?
全然興味ないけど。
さて、帰ります。
サヨウナラ