多々あるな。こんな事。 by K.B.の遠藤
本日は、あるパーツの検証を。そのパーツとは、スモールボディーのシートの表皮。シートの表皮が劣化して

こんなふうになっちゃうことが多々あります。こんな時の選択肢は、1 新品シートに交換。2 シート張替えに出す。3 シートにカバーを被せる。4 そのままシカト(笑)
以前、スモールボディー用のシートの表皮を海外のショップから取り寄せました。こいつがあれば、安価にてシート張替えが出来ちゃいます!っが、忙しい日々の中に埋もれていき、放置。と言うより、完全に記憶の彼方に・・・やっと本日、偶然シート表皮が目の中に入ってきて、その存在を思い出す。ついでに、また記憶の彼方に消し去ってしまう前に、こいつが使えるかどうか検証。
先ずは、ボロボロのシート表皮を剥がし

社外品の新品シート表皮を被せ

る事が出来ない・・・どんなに頑張っても、無理・・・駄目だこりゃ。って事で、前振りは長かったんですが、結論。小さすぎて使えません(笑)第5の選択肢にはならなかったようで。まっ、ありがち。ですがね(苦笑)
そして、本日の作品。1000km点検に訪れたお客様のGTS。リアキャリアに装着された

愛の尾骶骨保護パット!後ろに乗る奥様の為にオーナーが自作された1品!ですが、、、

まだ未完成のようで、後ろは養生テープ(建築関係の方が使うマスキングテープ)で止められていました(笑)材料は既に揃っているようなので、完成の時が楽しみですね!U字ロックも工夫してリアキャリアに取り付けられています。色々と自分で考えながら改善していくと、愛着も増して行きますよね。慣らし運転も終わり、いよいよ本格的にGTS人生のスタート。自分仕様のベスパを堪能していただければ何よりです。愛の尾骶骨保護パットの完成が楽しみですね!!!
それにしても、、、上記のお客様とは対照的に、自分の人生には「愛」と言う物が欠けているご様子で・・・いいさ。いいさ。それでもこうして生きていきているんだから。はぁ・・・今夜も。、独り晩酌。オヤスミナサイ