シート。行動。ウダウダと。 by KBの遠藤
最近の悩み。それは、自分のP200Eのシートをどうするか。だったり。
今付けているシートは
スーパーコルサシート。
の表皮を張り替えた物。何ですが、コイツも取り付けてから既に5年位は経ってしまっているのではないかと。
ほぼ毎日のように乗っているので、流石に、シートのクッションがヘタってきちゃいました。。。
本当は、Pのノーマルシートが一番好きなのですが、バネ底のベスパ用のシートは、長距離乗るとお尻がイタタとなっちゃいます。そんなに距離乗らないときは良い感じにクッションが効いてて心地よいのですが、柔らかすぎるが故に、お尻にくるんですよね~。
そんな訳で、スーパーコルサシートにかえたのですが、今度も新品のスーパーコルサにするか。それとも、もう一つの選択肢。シート屋さんに今のシートを出して、へたったクッション部分に低反発ウレタンを張り、更にその上に衝撃吸収素材のゲルを張る。なんて事で悩んでみたり。
ただ、シート加工は高いです。3万円以上かかりそうな感じ。シートより高いです(笑)
自分のような、1日500km以上走るようなツーリングに行く人間にとっては、価値が有りそうな気がしますね~。
逆に、あまり距離を乗らない。と言う方には関係ない話。となりますね。
更に、バネ底のシートにはこの加工は出来ないと思われますので、殆どのベスパ乗りな方には関係ない!となります。
関係有るのはPXの途中からバネ底じゃないシートに変更された車輌にお乗りの方のみ。
そこが悩み何処。
どうせ高いお金出すなら、皆さんの参考になるような事ならお金を出した甲斐もある。と思いますが、誰の参考にもならずに、自己満足で終了。となる予感がプンプンしますからね~(笑)
ただ、知り合いのバイク屋さんが低反発&ゲル加工したバイクのシートを大絶賛してたからな~。
やはり、自己満足に走ってみるかな。と心の中はほぼ決まり。となって来ましたが。
う~ん。。。どうしましょ。
まっ、今現在、一番の悩みは,今日は、何とな~く、独りで呑みに行きたい夜。なんだけど、行くべきか。止めて大人しく家で晩酌するべきか。だったりして(笑)
と言う訳で、一応、呑みに行くとBlog書けなくなるので、早め書いて、また悩みつつ、サヨウナラ
今付けているシートは

の表皮を張り替えた物。何ですが、コイツも取り付けてから既に5年位は経ってしまっているのではないかと。
ほぼ毎日のように乗っているので、流石に、シートのクッションがヘタってきちゃいました。。。
本当は、Pのノーマルシートが一番好きなのですが、バネ底のベスパ用のシートは、長距離乗るとお尻がイタタとなっちゃいます。そんなに距離乗らないときは良い感じにクッションが効いてて心地よいのですが、柔らかすぎるが故に、お尻にくるんですよね~。
そんな訳で、スーパーコルサシートにかえたのですが、今度も新品のスーパーコルサにするか。それとも、もう一つの選択肢。シート屋さんに今のシートを出して、へたったクッション部分に低反発ウレタンを張り、更にその上に衝撃吸収素材のゲルを張る。なんて事で悩んでみたり。
ただ、シート加工は高いです。3万円以上かかりそうな感じ。シートより高いです(笑)
自分のような、1日500km以上走るようなツーリングに行く人間にとっては、価値が有りそうな気がしますね~。
逆に、あまり距離を乗らない。と言う方には関係ない話。となりますね。
更に、バネ底のシートにはこの加工は出来ないと思われますので、殆どのベスパ乗りな方には関係ない!となります。
関係有るのはPXの途中からバネ底じゃないシートに変更された車輌にお乗りの方のみ。
そこが悩み何処。
どうせ高いお金出すなら、皆さんの参考になるような事ならお金を出した甲斐もある。と思いますが、誰の参考にもならずに、自己満足で終了。となる予感がプンプンしますからね~(笑)
ただ、知り合いのバイク屋さんが低反発&ゲル加工したバイクのシートを大絶賛してたからな~。
やはり、自己満足に走ってみるかな。と心の中はほぼ決まり。となって来ましたが。
う~ん。。。どうしましょ。
まっ、今現在、一番の悩みは,今日は、何とな~く、独りで呑みに行きたい夜。なんだけど、行くべきか。止めて大人しく家で晩酌するべきか。だったりして(笑)
と言う訳で、一応、呑みに行くとBlog書けなくなるので、早め書いて、また悩みつつ、サヨウナラ