今日も有り難く  by KBの遠藤

今日も暑かったですね~。
朝一番、出勤してきてピットの扇風機を回そうかと思ったら、ヤバい事実が発覚・・・
扇風機をよく見たら
扇風機の内部に入り込んでしまった大きな蛾の姿。
デカい蛾が扇風機の中で昇天していやがる・・・
という事は、、、昨日の自分は、扇風機の中で逝ってしまった蛾の鱗粉を浴び続けたという事で・・・
ギャ~!!!
と思ったけど、過ぎた事は気にしない。気にしない事にして、、
分解して清掃中の扇風機。蛾の痕跡を丁寧に除去。
扇風機のお掃除が本日の初仕事。
最低な一日になりそうな・・・

という予感に反して、開店時間前から閉店時間までお客様の姿が無い時間が殆ど無いってな勢いの一日になって嬉しい限り。

そして今日は
納車直前のベスパPX200Eとそのオーナー様の記念写真。
PX200Eの納車もありました!
M様、お買い上げ頂きありがとうございました。
このM様、、、と伏字にしている意味がなくなるんですが、リンクにも貼らせて頂いている茨城県つくばみらい市にある増田製綿工場 のオーナー様です。
蒲団の打ち替えからコットン販売まで、色々と面白い事をやられています。
今度、綿の工場?綿をフカフカにする工場?を見学させて頂こうかと思ってます。
ちょろっと機械を魅せて頂いた事があるのですが、凄いんです。
カッコ良かったです。
っが、稼働していない時にお邪魔させて頂いたので、近々、凄い機械が稼働しているところを見せて頂きます!
M様、宜しくお願い致します。
そして、エンブレム、バッチクリップの奴がヘタレていたようでご迷惑おかけいたしました。
倉庫にて発掘して連絡させて頂きま~す!
美味しいお菓子もありがとうございました。

それにしても今日はミッションオイル交換を筆頭にご来店して頂いたお客様方のベスパをあれやこれやと軽整備させて頂きました。
中には
スタンド交換中のベスパ90racerのリフトアップ状態。
90racerの
取り付けが完了したヤレ感のあるメッキスタンド。
スタンド交換などというお仕事も。
新品のスタンドを組むとスタンドだけ浮いた存在になってしまうので、旧タイプのメッキ物でヤレタスタンドを取り付けさせて頂きました。
これ、良い味出てるのにヘタっていないスタンドが中々出てこなくてお待たせしてしまっていました。
倉庫整理してたら、やっと良い状態のスタンドが登場!
取り付けてみたら、車体のヤレとマッチしていて良い感じ。
H様、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

そして、独りの時間が訪れました。
祭りの後の  的な寂しさ漂いますが、集中して通常業務な整備作業に取り掛かります。
ソレデハ

\ 最新情報をチェック /